
到底理解出来ないのですが…教えて下さい。私の職場は1日あたりの出勤者…
到底理解出来ないのですが…教えて下さい。
私の職場は1日あたりの出勤者が大体18人で、毎日3人ぐらいが自身の体調不良で当日欠勤します。
毎日毎日、誰かしらが体調不良😇
今まで2回転職(今のところが3社目)していますが、大人でこんなにも体調不良の当欠が多い職場は初めてです🌪️
介護施設なのですが、いい大人が当欠ばっかりで自己管理能力ヤバすぎない?やる気ある?と思います。これって普通ですか??
仕事を休まないといけないような体調不良が年に1回あるかないか…の私や夫が無敵なだけで、巷の大人ってこんなにも頻繁に体調崩すんですか??🤔不思議です。
- 3児mama
コメント

はじめてのママリ
ないですないです😂
私も介護ですがたまーに2人被った!やばい!みたいなのはありますが毎日はないですね。コロナやインフルでもあるまいし‥
この人欠勤多いなーって人はいますが、みんなバラバラに誰かしら不調は‥体調ってよりメンタルなの?何なの?って思います😇

ママリ
子供がいたら子供からもらったりすると思いますが、独身だったら自己管理してよ…って思ってしまうかも🤔
子供からもらっても会社がOKなら私は出勤します💦
毎日3人ってなると悪いけど、さぼり?って感じてしまうかもしれないです😅
-
3児mama
子どもから貰ってしまうのは仕方ないと思うのですが、子どもから貰ったとしたら、子どもの体調不良で休み→自身の体調不良で数日休みになりませんかね??🤔
昨日は普通に出勤、1日休んで次の日は普通に出勤…みたいな感じなのでサボりじゃない?って思ってしまって笑- 4時間前

はじめてのママリ🔰
全く理解できないです🤣
というかほんまか?と、疑います…😇
うちの職場でも急遽当日休まれる方も居ますが、いつもはしっかり仕事されてるのでお大事にー!としか思わないです。
毎日3人くらい休むって不思議すぎる…むしろ有給足りてるんですかね?
-
3児mama
理解出来ないですよね!?安心しました😂
さすがに有給は足りていないと思います🤔あまり気にならないんですかね、、😂- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私も介護福祉士ですが体調不良で休む人はそんなにいませんでした🤔(パートさんがお子さんの体調不良や呼び出しで休まれたり、早退されることはよくありました)
介護しかしたことがないので他の職種がどうかはわかりませんが、介護はメンタルやられてるスタッフが多いなぁと思とは思いますね🫠
ただでさえ人手足りてないのに急に休まれるとイライラしちゃいますよね😩
-
3児mama
子どもの体調不良で休んだり早退というのは仕方ないと思いますが、自身の体調不良で…という感じなので自己管理能力やばすぎない?と思ってしまいます💦
メンタルがあれなんですかねぇ🤔当欠ばかりしないといけないぐらいなら、さすがに病院行け?と思いますが😂
当欠が多すぎてシフトの組み方にも影響していて、最近は逆に18人フル出勤だと多いくらいになってます😇- 4時間前

はじめてのママリ
教員ですが、体調不良はみなさん年に1回あるかないか(ちょっとくらいなら無理してでもくる方多いのでない方が多い)って感じでした。
自分の子どもの体調不良で休む方はいましたよ。
あと50歳以上の方は持病の定期通院でごくたまに休む方もいました。事前に伝えて。
主さんのところは良くも悪くも休みやすい雰囲気なんですかね💦
みんな休んでるし休めば良いやーってなりやすい職場なのかもしれないですね。学校だと当日休みは現場かなり困るし子どもたちにも少なからず影響あるので、簡単に休めない方が多いです。私含めみなさんかなり無理しがちなので、それはそれで良くないですけど。
-
3児mama
大人でそんなに体調不良者が多いって、聞いた事ないですよね💦子どもの体調不良は仕方ないけど…
確かに良くも悪くも休みやすいのかもしれませんね🤔当欠ほぼ無しの人たちは誰に休まれても動じない人たちと言うか、正直めちゃめちゃ困るけど、当欠が多い人たちにそこまで期待していない(居ても居なくてもどうでもいい)というか…笑
社会人甘く見すぎだろ〜〜〜と思います😇- 4時間前
3児mama
ないですよね!?安心しました😂
今までの施設では体調不良者が出ると、ちょっとギョッとする感じがあったので(何か流行るか!?みたいな…)こんなにも毎日毎日体調不良で休む人がいるとは💦
メンタル系もあるんですかね、、