※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむらいす
子育て・グッズ

6歳の息子の乳歯から永久歯が生えてきています。乳歯がグラグラしている状態で、すぐに抜歯すべきか悩んでいます。永久歯のスペースが心配です。

永久歯への生え替わりでご経験のある方教えてください😣
6歳になる息子の下の乳歯の内側から永久歯が生えてきました!
調べると結構よくあることだと書いてあったのですが、すぐにでも乳歯を歯医者へ行って抜歯すべきか自然に抜けるまでこのまま様子見でいいか悩んでいます。ちなみに乳歯はもうだいぶグラグラしている状態です。
なんとなくですが、乳歯と乳歯の間に隙間がなく永久歯が生えてくるスペースが狭いんじゃないかと歯並びに影響してくるのかと心配になります😓

コメント

あいこ

それ分かります😲
でも、生えてくると同時にポロリと取れました😲

ゆち

乳歯を早く抜いた方がいいです。
乳歯が抜けないままが続くと永久歯が内側から外に出てこないです。
逆に永久歯が生えていないのに動いてるからと言って無理に乳歯を抜くのはスペースがなくなるので自然に抜けるのを待ちます。
乳歯と乳歯の間についてですが、
もともと乳歯より永久歯の方が大きいです。
乳歯歯列の時にそれぞれの歯の間に隙間があれば永久歯は綺麗に生え揃います。ですが、乳歯がみっちり詰まって生えていると永久歯が収まりきらない顎のアーチなので歯並びが悪くなります。
なのである程度ご飯が食べれるようになった時からしっかり噛むように習慣づけたり、柔らかいものばかり与えないようにするなどといった事が必要です。
歯並びは親御さんの遺伝もあります。

一度歯医者さんで見てもらって矯正のタイミングなどみてもらってもいいかもしれませんね。

mちゃん(25)

ついに今日!抜けました(^ω^)
4日前くらいからグラグラして
内側から生えてきてて
今日は、取れそうやけど最後の
最後がくっついてる感じで
夕方歯医者に取ってもらおうって
行きました🦷

したら、最初歯磨き指導して
自分で磨いて見てってなり
子供👶が歯磨きをした瞬間
ポロっと...笑

あまり取れなければ内側から
生えてるし、歯医者に行ったが
いいかもですね🤣