
コメント

はなはな
健診では何も言われないんですか?

たすママ
昔保育士をしてましたが一歳でお座りが安定してなくて成長がゆっくりな子いました。身体も抱っこするとふにゃふにゃした感じでしたが病院に定期的に行っていて成長がゆっくりなだけで病気とかではなかったみたいですが一度病院に行かれてみてはいかがでしょう。
-
R
次の検診は1歳のときなのできいてみようとおもいます😅
- 2月7日
はなはな
健診では何も言われないんですか?
たすママ
昔保育士をしてましたが一歳でお座りが安定してなくて成長がゆっくりな子いました。身体も抱っこするとふにゃふにゃした感じでしたが病院に定期的に行っていて成長がゆっくりなだけで病気とかではなかったみたいですが一度病院に行かれてみてはいかがでしょう。
R
次の検診は1歳のときなのできいてみようとおもいます😅
「つかまり立ち」に関する質問
釣りはいつ頃から行けますか? 釣りを子どもにさせる訳ではなく、 会社の釣りのイベントに 旦那が連れて行きたいようです。 ちょっと顔出し帰るだけのようですが もちろんまだ釣りができないし 暑すぎるので 1時間も子ど…
運動発達の遅れについて 11ヶ月自力でのお座り困難、お座りさせても不安定、ずり這い、ハイハイしない。つかまり立ちの指摘で要観察になりました。次の診察まで待つしかないですが、これしたら効果があった等あれば教えて…
11ヶ月になったばかりの息子がいます。 最近、変なルーティン?がついてしまいました😭 8時か9時くらいに1人で寝て、23時くらいに また起きます。その後、家族で一緒に寝るのですが 寝てしまって眠くないのか、眠い合図…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
10ヶ月検診では体が重たいのかなーでも足の力はあるから大丈夫とはいわれました、、次は1歳の時に検診です、、