
妊活中で肝臓機能が悪く、卵子の質が心配。食生活改善で妊娠された方の割合や、外食が多い中で妊娠される方もいることに戸惑い。卵子の質向上と排卵タイミングについて悩んでいます。
妊活4ヶ月目なのですが、肝臓の機能が悪く卵子の質があまりよくないと言われています。添加物や糖質によるものとのことですが、食生活を見直して妊娠されたかたはどのくらいおられるのかなと…( ´-`) 外食や出来合いをよく食べているのに、妊娠した人も沢山いるんだろうな~と考えると、どこまでがんばれば良いのか分からなくなります😣 卵子の質はあまり…とのことですが、排卵前なのでタイミングは出来るだけとりたいと思っています。
- たま
コメント

ななな
私は酵素ドリンクでファスティングをした後
最初の排卵日で妊娠しました❣️
卵子自体油に包まれているらしく
体内環境が悪いと
卵子を包んでる油がドロドロで固くなり
精子が入りにくく妊娠しにくくなるそうです💦
酵素ドリンクも良質なモノを選ばないと意味がないですが…
ファスティングだけが妊娠出来た理由ではないと思いますが
3年ほど婦人科に通ってても出来ずに
ファスティング後に出来たので…
参考程度に…
たま
そうなんですね(;;)
酵素ドリンクは以前飲んでいたのですがファスティングはしたことないので、一度してみたいと思います(^o^)☆
ありがとうございます♡
ななな
1番短期間で体内環境が良くなるのは
1週間のファスティングを2ヶ月で3回
です❣️
期間に関係なく
1回のファスティングで
体内環境が良くなるのは30%程度らしく
歯磨きと一緒で
日数が経つとまた体内環境が悪くなってしまいます💦
なので
悪くなりきらないうちに
次のファスティングっていう感じで
100%に近づけてあげるのがいいみたいです🙆♀️
私は普段の朝ご飯も酵素ドリンクに置き換えて
1週間のうち
1日目と2日目は朝酵素ドリンク
昼、夜と酵素の多い果物
3日目〜5日目は酵素ドリンクだけ
6日目と7日目は朝酵素ドリンク
昼、夜と酵素の多い果物
でファスティングしてます✨
3日目〜5日目に飲む酵素ドリンクの量は
メーカーによって違うと思います😅
私で答えれる事ならお答えしますので
何かあれば聞いてください🙌
たま
そうなんですか😱
ファスティングって結構大変ですね😣
他のものはこの期間は食べないほうがいいんですかね?
ななな
他のものは一切食べないです💦
酵素以外のモノを絶って
体内環境を良くするので💨
人間の体内には
代謝酵素と消化酵素が
合わせて100%存在していて
体内環境を良くしてくれるのが
代謝酵素です😊
しかし
消化酵素から使われていくため
食べたり飲んだりしたら
その分消化酵素が使われて
その残りが代謝酵素として使われます。
極端に言うと
どか食いがぶ飲みして
消化酵素が80%使われたとしたら
消化酵素として使われる分は
20%しか残らないんです。
なので
ファスティングの時は
酵素以外のモノを絶って
体内の酵素を全て代謝酵素として使ってあげるんです👍
たま
他のものはやっぱり食べちゃだめなんですね!仕事上、昼食はとらないといけなくて厳しいな~と😱😱
色々と詳しく教えていただきありがとうございます❤