※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

初めての妊娠で、アカチャンホンポと西松屋どちらが良いか迷っています。皆さまのご意見をお聞かせください。

初めての妊娠です!

これからアカチャンホンポと西松屋に
お買い物に行くことがあると思うのですが、
どっちが良いとかありますか??

アカチャンホンポの方が新生児用品が多い、
西松屋の方がマタニティ用品が多い、

等。


今まで全く行ったことがないお店なので、
皆さまのご意見お聞かせください!★

コメント

まるちゃん

店舗によって大きさが違って品数も違うかもしれませんが…
アカチャンホンポは品数多いけど少し高い気がします💦
西松屋はリーズナブルですね😌
私はバースデイでほとんど揃えましたよ🙆‍♀️

Kaori

私は西松屋で最初の方揃えました😊
それからアカチャンホンポ、ベビーザらス、バーズデイ、水谷でちょくちょく買っていました☺️

らび丸

店舗の大きさによるんでしょうが、私の地元の西松屋は品揃え少ないです😣💦
マタニティグッズは結構あります!
アカチャンホンポは新生児用品確かに多いと思います✨
私もこの間行ったばかりですが、丁度新生児服のセールをしていて安く買え助かりました(*^^*)

ユミリン

細々したものは西松屋。(ベビーベッドも)
ベビザラスではチャイルドシート。
アカチャンホンポはボディクリームなど。
と良さそうなものを個別で買うって感じにしてます(*^^*)👍

♡

お洋服は断然西松屋です!
種類も値段も⭐️

アカチャンホンポは
哺乳瓶とか赤ちゃん用品の
種類が多い気がします☺️

mii

どこの何を買うか決まってるなら西松で、これが欲しいけどいろんなとこの見たいときは赤ちゃん本舗って使い分けてます☺︎

クッキー

西松屋の方が安いです😄
実家の近くに西松屋があるので全部そこで揃えたけど、ベビーカー・チャイルドシート・抱っこ紐はアカチャンホンポとかベビーザらスの方が色々売っていたのでそっちも見てから買えば良かったと思いました💦💦

はるな

私はアカチャンホンポ派です。
西松屋のが安いけどすぐ毛玉出来るし質が良くないと思ってるからです💦
グッズや新生児用、70サイズまではちょっとしか使わないので西松屋で安く揃えると良いと思います。
アカチャンホンポはカウンターでカード作るとポイント貯まります。確かサンプルももらえたと思います。
私が行く店舗は土日に行くとオムツのサンプル配ってたりします。
マタニティ用も赤ちゃん用も品揃えが豊富です。

さくら

外遊び用やサイズアウトが激しい時期の服や離乳食、おやつは西松屋です。

マタニティや授乳ブラなどは値段高めですが、質がいいのでアカチャンホンポで買います。
布の質が違うので、比較的長く着せる1歳半~2歳半くらいの肌着などはアカチャンホンポで買ったりしますが
ユニクロのベビー服もしっかりしているので
おすすめです☺

えるさちゃん🍊

うちはアカチャンホンポ派です🙋‍♀️
ただ単に近くに西松屋がないからですが😂
オムツは割引券があったので、しばらくはベビザラスで買ってましたが、基本的に必要なものは全部アカチャンホンポで揃えました🌟
マタニティ服はなぜが西松屋です笑笑

ゆんまむ

うちはほぼ西松屋です!
アカチャンホンポ見に行った時、少し高いかな?って感じました!
バースデーあれば、デザインも可愛いし、ポイントも付くので有りかと!

かっちゃん

リーズナブルを求めるなら西松屋、
品揃えを求めるならアカチャンホンポですかね!
新生児服やガーゼ等は西松屋で買いました!安くて可愛いものが沢山揃ってます。
体温計や抱っこ紐、ベビーカーなどはアカチャンホンポで揃えました!
アカチャンホンポはポイントもたまります!

deleted user

西松屋は安い、服の種類が多いです。
アカチャンホンポは西松屋に比べると高い、哺乳瓶やベビーカーなど物の種類が多いです。

アカチャンホンポはポイントカードがありますが200円で1ポイントなので、何倍デーとかもありますが、私的にはあまり魅力を感じられません…

まりな

私は赤ちゃん本舗派です。
西松屋の服はペラペラだしデザインも微妙だし正直言ってた微妙だと思います。サイズも乳幼児服はあまり種類ないです、豊富なのは80サイズ~ってかんじです。
西松屋は哺乳瓶とかよく2つで10%引きとかやってますね。

西松屋はポイントカードはない?と思います。
赤ちゃん本舗はセールはたいしてないけど、ポイントで貯めるってかんじです。
赤ちゃん本舗はベビーカーポイント10倍とかやりますよ。
あと、マタニティ期間会員登録するといつでも10倍になるカード3枚やムーニーとかいろいろもらえたり。週末はオムツの試供品配ったり。

あとはベビーカー、抱っこひもなどそれぞれ専門の係がいるので違いなど聞きやすいです。
抱っこひもは買った後に付け方分からなければ持っていくと教えてくれたりアフターフォローもあります。
保証証もつきますし。

西松屋はそういうは全然なくて安いが売りのお店だと思います。

初マタ、プレママなら赤ちゃん本舗のがおすすめです。

あーちゃん

両方使いますが、
アカホンはポイントカード有り(アプリダウンロードすると月一回ポイント20倍日があったり、商品によって10倍になったり、予定日登録でポイント10倍券3枚綴りもらえます)
西松屋は安いけどポイントカードなし

なので、ポイントためるためにアカホンで買ったりしてます!

普段着のお洋服は西松屋で安いものを買ったり😊
オムツのセールも結構安いですよ!
アカホンは2パックセットでおむつ売ってたりします!

かわいいものが多いのはアカホンかなと。ただその分お値段高くなります!

ちゃん

私も初マタです🤰

私は出産準備品を
西松屋で買ったりしてます👶
安いし種類も多いし
色々セールしてたりしていいです!
アカチャンホンポも
1回は行った方がいいと思います!
カード作ると新生児オムツ1パックや
試供品ローションなどが
結構貰えたので✨

deleted user

赤ちゃん本舗は高いです。
西松屋は安いですし品揃え豊富だと思います。
バースデーが1番服が可愛いですし安いです。