※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
お金・保険

出産手当金の手続きについて、担当者の誤りで遅れが生じました。産後すぐに申請すると3〜4ヶ月で振り込まれることが多いようです。同じ時期に出産された方はもう受け取っている可能性があります。

出産手当金についてですが、今日総務の担当者から電話があり申請書の書類を郵送しますので医師に記入してもらってくださいと言われました。9月に出産したのに、えっ、今頃?8月からずっと無給で本当に辛くて心待ちにしているのに😭私も初めての事でよくわからないので昨年出産手当て金どうなってますか?と電話したらもうすぐ振り込まれるって言ったのに😣その時に書類を書いてもらわないと手続きできないなんて一言も言われませんでした。
これ完璧忘れられてたか担当者もよく分かってなかったって事ですよね😑色々調べたら皆さん産後すぐに申請してから平均3ヶ月から4ヶ月に振り込まれたって方が多いみたいで、私これから病院で書類書いてもらって提出となると6月ぐらいの振り込みになるんですかね😭同じ位の時期に出産されたかたもう出産手当て金振り込まれましたか⁉️

コメント

はるか

9月末に出産して、1月末に振り込まれました!
今頃書類って遅すぎますね(;д;)
出費がかさむ時期なのに!

  • アリス

    アリス

    本当に遅すぎます😭1月中には振り込まれると思っていたのでショックです💦書類を出さないといけないなんて初耳です😑

    • 2月6日
ゆんちゃんmama♡

えっ⁉️それはびっくりですね😭
私は10月に出産しまして、11月に医師にも書いて貰った書類を提出しておとつい入金されてました!それでも遅いなーと思ったました!!今からですと5月か6月になりそうですね😰
総務の担当の人腹立ちます笑

  • アリス

    アリス

    本当びっくりですよ🤯
    こんなに遅い例はあまり聞いた事ないでしそ💦しっかりしてくれよって感じです😑

    • 2月6日
deleted user

総務ちゃんと仕事してよって感じですね💧
出産手当金は産後休暇が終わってから申請するものなので、産後3,4ヵ月かかった=申請後1,2ヵ月ということです!なので病院ですぐに書類を書いてもらえれば6月までかかることはないと思いますよ😊

  • アリス

    アリス

    本当にしっかりしてくれよです😑
    早く振り込まれればいいなと思います😢

    • 2月6日
さち

出産手当金は産後8週間の産休期間が過ぎないと申請できません。なので、今から申請すれば数日後には振り込まれますよ(^^)

  • アリス

    アリス

    本当ですか😆早ければ早いほど助かります😳

    • 2月6日