
コメント

L
検診のときは毎回絶対経腹エコーしてましたねー。初期は経膣でしたが。
心拍確認とかそれだけってめちゃ簡単ですね(´⊙ω⊙`)
L
検診のときは毎回絶対経腹エコーしてましたねー。初期は経膣でしたが。
心拍確認とかそれだけってめちゃ簡単ですね(´⊙ω⊙`)
「胎児」に関する質問
習い事の先生に妊娠を伝えるタイミング悩んでます。 9月に習い事の大会で遠征があります。 安定期ではありますが移動時間や大会中付き添いの時間など考えると、やはり心配なので夫に任せることになりました。 夫は伝えた…
現在28週、妊娠後期に入った頃から息苦しさがすごいです。 座ってても横になっても酸素が上手く身体に入ってこない感覚があります。 富士山に登って酸素が薄くなるような感じです。 夜も寝つけなくて毎日辛いです。まだ妊…
1人目出産後に酷いこと言ってきた母親に、2人目出産後にきてほしいと思いますか…? 10年以上前の話になりますが、1人目が正期産で低体重児でした。 母親から「お腹の中で飢えてたんだね」と何度も言われて泣きました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃ
心拍の位置で逆子らしいと言われましたが、まだまだ戻る時期とスルーでした(笑)