※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk
お出かけ

絶賛赤ちゃん返り中の2歳の娘がいます。私は育休中ですが、娘は普段保育…

絶賛赤ちゃん返り中の2歳の娘がいます。
私は育休中ですが、娘は普段保育園に通っています。
赤ちゃん返りも落ち着いてきたなぁと思ったら、ここ数日夜中泣いて起きたり、保育園でご飯拒否、お昼寝中も泣いて短時間で起きる、先生とどこかが触れてないとギャン泣き。。となってしまいました。
先生にアドバイスいただいて、明日下の子は私の母に預けて上の子と2人でお出かけすることにしました!

お昼はどこかで外食するとして、皆さんならどこに遊びに連れていきますか?
ママと二人ならどこでも楽しいかな?と少し広めの公園に行くか、遊園地的なところに行くか、室内遊び場に行くか(でもインフルが怖いです)悩んでます。

イヤイヤ期もあり、急に癇癪起こしてひっくり返ってギャン泣きしたりもするので2人で出かけるのがちょっと怖かったりしますが楽しんできたいと思います(*^^)v

コメント

りん

娘さん嬉しいでしょうねー!!!
うちもいやいや真っ最中です!
二人でお出掛けなんてしたらきっとすごく喜んでくれるだろうなと想像するだけでにやにやしてしまいます。

娘さんはどこが好きですかね?公園と遊園地どっちいく?って聞きますかね。
息子はまだきっとうまく言えなさそうですが、その相談すらきっと喜んでくれるんじゃないですかね。
素敵な時間になりますように☆

  • mk

    mk

    回答ありがとうございます☺
    今日も朝保育園の別れ際にギャン泣きさせてしまって胸が痛くなりました😣
    送る前に、下の子にもパパにも内緒だよ!明日ママと2人でお出かけして、美味しいもの食べに行っちゃおうか‼楽しみだね!と言ったらウン!と返事をしてニコニコしてました😚

    娘は活発ガールなので広い公園で自由に駆け回るのが大好きです!でも前に旅行でミニSLに乗せたら楽しくて降りたくない!と泣いたくらいなので本人に選ばせてあげようかと思います!

    りんさんもイヤイヤな息子ちゃんいて大変かと思いますが、お互い頑張りすぎず楽しく子育てやっていきましょうね🌻

    • 2月6日
  • りん

    りん

    なんか読んでてきゅんとしました。かわいいですねー!!!!きっとすごく嬉しかったんでしょうね。
    あー!娘さんがうらやましい。
    こんなこといったら息子に怒られますね笑

    そこそこにがんばりましょうね😃

    • 2月6日