![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り出産で一時的に妻だけの住民票を移された方いらっしゃいますか?専…
里帰り出産で一時的に妻だけの住民票を移された方いらっしゃいますか?
専業主婦で主人の扶養に入っています。
1人目妊娠の時に妊娠悪阻と切迫早産で妊娠期間のほとんどを実家ですごしました。
さらに里帰り出産なので予定日1ヶ月前〜産後2ヶ月も確実に実家です。
2人目を授かったら息子もいるので前回以上にお世話になると思います。
1人目妊娠の時は隣の県なので妊婦健診のチケットもそのまま使えて助かりましたが、現在は主人の転勤で現在は遠方へ引っ越したため使えません。
全て前払いして、後日市役所へ払い戻しの手続きをしました。
息子の出産直前に引っ越したので出産の払い戻しと、息子の2週間・1ヶ月健診の医療費だけでしたが。
それでも書類が山のようにあり大変でした💦
私の住民票だけ移せたらいいなと思うのですがダメなのでしょうか?
主人の会社へ影響や迷惑もかかりますか?
妊娠したら実家のある市役所に確認するつもりですが、経験者の方がいらっしゃればお話を聞きたくて質問しました。
よろしくお願いします🙇♀️
- riri(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
![ひらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひらり
旦那さんの扶養に入ってるとの事ですので、一度会社に確認した方がいいです。
扶養の条件で、同居が条件になっている場合は住民票を移して仕舞えば
扶養から抜ける事になります。
保険証も返さなければなりません。
一時的に扶養から抜けるならありだと思います!
コメント