※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春妃
ココロ・悩み

母親学級でママ友を作りたいです。皆さんはどこで作りましたか?教えてください。

前回母親学級について質問させた頂いた春妃です!
皆さんの下さった暖かいコメントのおかげで緊張しながらも母親学級参加してきました!
やはり皆さん年上で少し寂しかったですがとても勉強になり参加して良かったです!
コメント下さった方本当にありがとうございました!

母親学級では
他の方と仲良くなれそうになかったのですが...
皆さんはどこでママ友作られましたか?
差し支えなければ教えて頂きたいです!

コメント

ばっち~ママ

両親学級とお産で同じ部屋に
なった人ですね☺

  • 春妃

    春妃

    コメントありがとうございます!
    私の病院は完全個室なんですが病院でも仲良くなれますかね?😥

    • 2月9日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    授乳とかでも部屋から出ない感じですか?

    • 2月9日
  • 春妃

    春妃

    母子同室なので出ないと思います💦

    • 2月9日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    授乳室ないんですか?

    • 2月9日
  • 春妃

    春妃

    詳しくは分からないですが
    完全個室で母子同室なので...💦
    授乳室があったら行った方がいいですかね?

    • 2月9日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    あるならそこに行くと話すきっかけには
    なると思いますよ☆
    ワタシも産まれてから完全母子同室でした!
    ただ個室ではなかったですが…

    • 2月9日
  • 春妃

    春妃

    授乳室があったら行ってみたいと思います!参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 2月9日
おとえ

私は母親学級、両親学級ともに出ましたがママ友は特に出来ず…💦
地元の友達に出産した子が結構いるので、その子達に常に相談乗ってもらったりお話ししたりで、友達からママ友になっていってる感じです!
これから出産とかしていくうちにママ友が出来たらいいですが(^O^)/

  • 春妃

    春妃

    コメントありがとうございます!
    私の周りはまだ学生で友達からは難しいので初対面からママ友を作る形になってしまい正直難易度が高いです...😅
    母親学級でママ友もできず...💦

    • 2月9日
  • おとえ

    おとえ

    母親学級ってなかなか友達できませんよね💦
    私も全然できなかったし、周りでお話ししているママたちなんていませんでしたよー💦

    • 2月9日
  • 春妃

    春妃

    沐浴実習の他の班の方は年が近かったみたいで仲良くなっていたのですが
    私はだいぶ年下なので馴染めずに終わってしまいました😥
    ママ友できるものだと思っていたので
    できなかったとコメント頂けて少し安心しちゃいました!笑

    • 2月9日
もふもふもっち

完全個室でしたが、調乳指導や栄養指導を他のママさんたちと合同で受けたので、その時に知り合った人と結構色々話しました。
連絡先の交換はしなかったですが、1ヶ月検診で再会できて嬉しかったです。
あとは授乳室で授乳の仕方を一緒に教えてもらったママさんと話したり。
うちの病院は産後の体型戻しのエアロビをやっているので、そこでママ友作ってる人もいます。

  • 春妃

    春妃

    コメントありがとうございます!
    やはり病院で仲良くなるのが多いのですね!参考になります!

    • 2月9日
ひーこ1011

まだ産む前だとみんな微妙な感じでしたよ〜。
会話もはずまない…て感じでしたf^_^;

支援センターや、産まれた後の健診の時に仲良くなりました✨
仲良くしてるママ友は10人グループなのですが、最初は敬語でしたが、上は34才から下は26才まで、今はみんなタメ口で和気あいあいですよ☆
ランチ会したり、クリスマス会してます。

親の年齢は関係無いです(^ ^)
お子さんが産まれたら、支援センターなども積極的に出掛けてみてくださいね♪

  • 春妃

    春妃

    コメントありがとうございます!
    やはり出産前は友達できないものですかね💦母親学級に行けばできるものだと思っていたので少し安心しました!
    これまで以上に見た目など気をつけて支援センターなどにも挑戦したいと思います!
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 2月9日
yu_uy

それは良かったです^_^若くても自信持ってくださいね!私はママ友いないです^^;そうゆう付き合いめんどくさいのでw産院で連絡先交換し何回かやりとりしましたがそれ以来です^^;今は主人の友達の奥さんだったり、中学以来連絡とってなかった友人と出産をきっかけに会ったり、そんな付き合いはあります!気が合えばママ友ほしいなーとは思いますが作りに行ったりはしないですね^^;

  • 春妃

    春妃

    コメントありがとうございます!
    前回もコメントして頂いて参加することができました😊
    親同士の付き合いって子供がいると必須って気がしていたので
    少しプレッシャーを感じていました💦
    旦那の友達の彼女さんとは何だか複雑で仲良くできなかったりして....
    悩んでばっかりでまだまだお母さんっぽくなれないままです😅

    • 2月9日