
妊娠11週目で、インフルエンザワクチンを受け損ねた女性が、今から受けるべきか悩んでいます。産婦人科では遅いと言われたが、周囲で流行中。明日までに受けられるが、遅くないか不安。
いつもお世話になっております!
インフルエンザワクチンについてです。
妊娠11週目の者です。
子供は12月にワクチンを受けたのですが、私は発熱の為、その日は受けられませんでした。
それから妊娠が分かり、もう受けても遅いか…とか、初期だからワクチンは良くないのかな…とか、なんだかんだ考えてるうちに、いつもより遅れて、今、周りではインフルエンザが流行り出してきました。
産婦人科で聞いた所、今からでは遅いけど…流行りはまだまだ続くかもしれないし…本人次第だと言われました。
明日までは、ワクチンを受けられるそうで…。
今からでも受けた方が良いと思いますか?
ウジウジしていた自分に、反省です…
(-""-;)
- ジバニャンS
コメント

わんきちねこきち
私は14週の時に産婦人科で打ちましたよ!
妊婦用のワクチンは防腐剤が入ってないのがいいらしいです(≧∇≦)
自治体によっては妊婦ワクチンの助成もしてるようです。
今年はかなり流行ってますからね。

かほ
わたしも11週で同じく受けてません。
妊娠わかって悩んでました〜!
もう遅いよね、いや大丈夫かな、なんて考えてるうちに2月。私の地域は12月〜1月が流行のはずが、いつもより遅れて1月終わり〜2月流行です(°_°)
たしかに流行はまだまだ続きますが、だいたいピークは今かもう過ぎてるかなと前向きです♪
外出時は絶対マスク、必要な用事以外出ない、人が多いところは行かない!を徹底してます。
-
ジバニャンS
そうですよね!
私も前向きに(^^;気を付けながら生活しようと思います!!
ありがとうございました(^-^)- 2月10日
ジバニャンS
助成もある場合があるんですね!!
調べてみます(^-^)
ありがとうございました!