
赤ちゃんが夜10時間寝て心配。反り返りが激しい。同じ経験のママさんいますか。いつ頃反り返りがなくなりましたか。
3ヶ月過ぎた赤ちゃんについてです。
夜の睡眠時間が10時間ぐらい通しであります。
以前小児科にかかった際に、もう夜中は無理して
起こしてまでの授乳は良いと言われたのですが、
あまりにも寝過ぎて心配になります…。
この時期になると夜まとまって寝ると聞きますが
寝過ぎでしょうか…。
また、反り返りが激しいです。調べると3,4ヶ月頃
反るような動きをする赤ちゃんもいるとのことでしたが
同じような経験があるママさんはいらっしゃいますか。
いつ頃反り返りがなくなりましたか?
- ★(6歳)
コメント

ゆき
うちの子も普通に寝てましたよ〜!
起きてすぐミルクやら母乳やらあげてたし、日中もしっかり飲んでたので特に心配せず今まで育ててます😂
反り返りはそこまで激しくなかったのでわからないです😅

あんず
うちもそのくらい寝ていましたが体重の増えが問題なければ良いと聞いたので、1週間に一度体重を確認して問題なかったので気にせず寝かしていました☺️
よく寝てくれる子は楽ですよね(^^)
反り返りはうちの子は3ヶ月ではせず、今(5ヶ月)の方が良くするので個人差ありそうですね🤔
-
★
体重の測定は保健センターなどでしていましたか?!
本当に助かります😭💓
そうなんですね😳!これは何の反りなのですかね…。抱っこしても首をそるので支えている腕がパンパンになります!笑- 2月6日
-
あんず
私は保健センターよりイオンによく測りに行っていました😊
保健センターに出掛けるより買い物に出る方が気分転換になるので😅
背中の筋肉が発達してくると反射的に反るようになると本で読んだこともありますが…どうなんですかね?🤔
今反る姿勢ができるなら首すわりや寝返りが早いのかもしれませんね☺️- 2月6日
-
★
イオンにあるんですね☺️!近場で体重計がおいてあるところを調べてみようと思います!
筋肉面の発達の影響もあるかもしれないのですね☺︎!それができるようになる日が楽しみです😉!- 2月7日
★
よかったです〜!周りが夜中起きて大変な話を聞くなかうちの子はぐ〜っすりなので心配になっていましたが安心しました!
ありがとうございます😭!
ゆき
今でもよく寝てくれて楽ですよ😌
お母さん孝行な子やなって感じで思ってます😂
★
寝る寝ないも個性があるんですね☺︎!
ちょっとしたことに敏感になって心配してしまいますが、もっと気楽に育児ができるようにしていきたいです😭!
ゆき
そうみたいですね😌
お互い頑張りましょ💓
気張りすぎるとしんどいのでほどほどに!って感じがいいですよ😳