10ヶ月の娘がいます。ミルクの量をどのぐらいで減らすべきか、みなさんはどのタイミングでやめさせましたか?
今10ヶ月の娘がいます!
ミルクなんですけど、
どのぐらいのペースで減らしていけばいいですか?
今は朝起きて飲んで、その後は夜寝る前に飲みます。
みなさんはどのぐらいでやめさせましたか??
- こはるママ(7歳)
コメント
ゆき
もうすぐ10ヶ月ですが、ここ2週間くらい、ミルクは飲んでません🙆♀️
離乳食三回で足りてるみたいで欲しがらなくなりました👌
それまでは寝る前だけミルクあげてて、朝にミルクパン粥つくってあげてましたよ😌
まりも
うちの子は10カ月後半で卒乳しました!(^^)
そこまで進んでいるのであれば、朝のやつをやめて起きてすぐご飯にして、寝る前だけって感じにしましたよ♫
寝る前のやつも数日かけて少しずつ量を減らしてみて、慣れたらミルク入れずに白湯にしてって感じで様子みながらやってました♫
離乳食モリモリ食べるようになったから卒乳にしましたが、離乳食の進み具合で変えるといいかと思います◎
-
こはるママ
コメントありがとうございます😊
朝のやつはやめれそうなので明日から無しにしてみます!
夜寝る前のやつはまだ難しそうなので量から減らしてみてやってみます😆- 2月6日
みさと
9ヶ月後半でミルク卒業しました!
わたしなら朝か夜のどちらかをむぎ茶とか他の水分にしてみます🥳
-
こはるママ
コメントありがとうございます😊
朝のミルクをやめてみます!
麦茶やっと飲むようになったので明日からそうしてみます😆- 2月6日
こはるママ
コメントありがとうございます😊
明日から寝る前だけにしてみます😆
朝パン粥いいですね!
粉ミルクも結構残ってるので
それに使います!