
腰の痛みと便意の関連について前駆陣痛かどうか相談中。夜中にバラバラな間隔で痛みがあります。
腰にズーンと重い痛みとともに
便秘の時の💩を出したい時の感覚になります。
腰の痛みが治まると共に便意もなくなります。
これが前駆陣痛でしょうか??
夜中から何度もあり間隔はバラバラです。
- なあ(6歳)
コメント

ぴぴまる
間隔がバラバラなら前駆陣痛かもしれないですね😱💗
でも週数的にも本陣痛に変わってもおかしくないですよね( * ˙꒳˙ * )♪
何か変わったことがあれば、即病院電話って事を頭に入れて、間隔測っておいて様子見でもいいかもですね( ´˙꒳˙ )💓

和祥ママン
私の場合、前駆陣痛は生理痛のような感じでした😀腰の痛みと便意は陣痛の時に感じました。陣痛に繋がるといいですね😀元気な赤ちゃんが産まれますように🙏
-
なあ
前駆陣痛の時と本陣痛の時とで痛みが違ってたんですね😱
いつ本陣痛に繋がってもいいように準備しておきます✨
元気な赤ちゃん産むために頑張ります!ありがとうございます😭💓- 2月6日

退会ユーザー
前駆陣痛だと思うので継続して間隔測ってみてください!
不規則な間隔から一定の規則的な感覚になってくると思います◎
便意に似た間隔があるということは
赤ちゃんおりてきてると思います😆
私は内診グリグリされた翌日に39w1dで出産したので
なつさんももう少しで赤ちゃんに会えるかもしれないですね♪
-
なあ
赤ちゃん降りてきてるって事なのですね!そう考えたら痛みもポジディブに捉えられそうです☺️
あともう少しで会えるのとは別に恐怖もありますが頑張ります✨
ありがとうございます😭💕- 2月6日
-
退会ユーザー
私も前駆陣痛らしきものがありましたが本陣痛とは明らかに違う痛みでした!
本陣痛は本当に今まで体験したことの無い痛みで
分娩室入ってからはもうずっと「もう無理!本当に無理!」って叫んでましたが
生まれてきた瞬間そんなの吹っ飛ぶくらい嬉しくて泣けました🥰
私は子宮口8cm開いたくらいから『出そう』って感覚が強くなったので
赤ちゃんに会えるのも近いかもしれませんね😊- 2月6日
なあ
いつ本陣痛になってもいいように
準備だけしておきます☺️💓
ありがとうございます✨