
出産内祝いについて相談です。義実家から現金をもらい、内祝い返していない。2人目にも同様の金額をもらい、今回どうするか悩んでいます。義妹からも同様の状況。どうすべきかアドバイスをお願いします。
カテゴリー違ったらすみませんが、出産内祝いについてです。1人目の時に義実家から現金でお祝いをもらいました。内祝い返してなくて今思えばお菓子でもお渡ししておけばよかったなと思っています。
2人目が生まれ同額もらいました。内祝い今回どうするべきか迷っています💦
もしご自身ならどうされるかアドバイスいただけると嬉しいです!
ちなみに義妹からは1人目は物をもらい同じく返しておらず、今回は現金でした💦
- あすたりすく*(6歳, 8歳)
コメント

まえちゃん
義両親、義兄と私の両親、兄弟から頂いたお祝い金に関しては内祝い返しはしなかったですね💦
それぞれの親にどうしようか直接聞いたら
要らないから子供の通帳にいれておけと言われました。
義兄と兄弟へはお礼の電話と(遠方のため)盆と正月の帰省で会う際に少し値のはるお菓子を用意して別途渡しましたよ

あおむし
両親や義理親からしたら孫なので
内祝は必要ないみたいです!
けと…なんかモヤっとしたので
名前で詩を書いてくれる写真たてに
お気に入りの写真を入れて送りました😃
-
あすたりすく*
返信遅くなりすみません💦ご回答ありがとうございます!
必要ないのですね😳
名前で詩…ステキですね✨何か記念になるような贈り物もいいかも…。参考にさせていただきます!- 2月13日
あすたりすく*
返信遅くなりすみません💦ご回答ありがとうございます!
内祝いされなかったのですね。直接聞くというのも一つの手ですね!くれとも言いにくいでしょうが😂
参考にさせていただきます!