※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
お金・保険

妊娠11週目で籍を入れる予定。職場で妊娠を伝えられ、体調や経済面で不安。同じ経験の方、やりくり方法を教えてください。

いま妊娠11週目です。
今月中には籍を入れる予定でいます。
今日あたしの職場に妊娠したことを伝えました。
自分的に働けるところまでと思っていたのですが、
マネージャー的には体のこともあるし、3月末までの方がいいんではないかという話…サービス業でお客さんと接客をするのでお腹が大きくなるとやはり厳しいのかなと。

今は2人で住んでいて、家賃、光熱費等は私が払っている状態です。彼は夢があり、学校行きながらだったので現段階アルバイト状態。4月から正社員になるのですが、学校のローンだったり出費があります。
お互いの給料であれば全然やっていける金額なのですが、彼の給料だけとなると不安があります。

みなさん同じ経験されてるいる方、
やりくりしていた方法ぜひ教えてください。
保険関係など何もわからない状態です。

コメント

deleted user

ぬっさんは正社員なのでしょうか?🤔

  • ゆゆ

    ゆゆ

    正社員です!

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正社員なのであればもう少し産休まで頑張って育休1年取ってからやめるのが1番だと思います!

    • 2月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですよね。
    それが一番だって思われるのは分かってるんですけど、2~3歳ぐらいまで手元で見てたいというあたしのわがままで…。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休から育休1年取って辞めればずっと一緒にいれるかと思うのですが…🤔
    2〜3さいくらいになって働こうとなればまた求職は必要になりますが😭

    • 2月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど…ただそれは会社的にいいんですかね??

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん会社によるかと思いますが産休育休きちんと対応してくれる会社なのであれば大丈夫だと思います😊
    産休育休中、会社は書類くらいの負担しかないのでさほど面倒ではないし!
    育休後にやめる理由はきちんと伝えてしっかり挨拶に行けばいいと思いますよ😊

    • 2月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    おそらくうちの会社は育休等とって、在籍を残してまた社員として働いてもらうならって感じだと思います。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろんどの会社もそうですよ!😂
    でも産休育休は取る義務があり会社は取らせる責任があります。
    そしてやめる際はよほどのことがない限り止めることはできません。
    なのでちょっと不純な理由にはなりますが産休育休手当は産後かなり助かります…
    お金に困ってないなら辞めていいと思いますがそうでないなら辞めずに産休育休をとり手当をもらった後に辞めるのが一番利口かと思います…

    • 2月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    会社の人も仲良くて、、、
    辞める時の理由ってどーしました?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    決して縁を切るわけではないですよ!
    私は実家の会社なので辞めてはないですが、産休育休を取る前に辞めて後悔した方は山ほど見てきました!
    理由はなんだっていいんです🤔
    子どもの成長を見たいから心苦しくはありますが退職させてくださいと本当のことを言ってもいいし、育児に自信がなくまだ仕事復帰するには精神的に辛い部分があり退職させてください、などなど…
    色々あると思います😊

    • 2月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど!参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 2月5日
キヨちゃん

正社員なら絶対やめない方がいい!
辞めたら育休産休とれなくなりますよ。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですよね。
    それも考えたんですけど、前から2〜3歳ぐらいまでは自分の手元で見てたいという願望があり…
    なので辞める方向で考えています

    • 2月5日
  • キヨちゃん

    キヨちゃん

    お金がないと子供も育てられませんよ。
    家族が援助してくれるなら別ですが、
    現段階で旦那さんがアルバイトって貯金ないわけですよね?
    学校のローンとかそーゆーのもあって
    4月から正社員とはいえ、、収入がいくらわからないですし
    無理ですね。
    わたしなら辞めれません。

    わがままで2.3歳まで一緒にいたい
    って思ってるなら
    自分の貯金は相当削らないとですし、
    子どもに可愛い洋服とかおもちゃとか買ってあげるのも我慢しないといけないかもしれません。

    あと、家賃ももっと安いところに引っ越したり質素な生活になりうるかもです。

    • 2月5日
  • キヨちゃん

    キヨちゃん

    最終的に、決めるのは
    ぬっ、さんと彼の二人であると思うので
    他人がとやかくいえませんが、、、
    現実を考えて二人でよく話し合った方がいいですよ。
    彼は仕事辞めることも2.3歳になるまで働かないことも納得してるんですかね?

    どちらにせよ、、
    慎重に今後のこと考えた方がいいかと思います。

    同じような経験してないのでああだこうだ行ってしまってすいません。

    • 2月5日
ききらら

絶対正社員辞めない方がいいです!父親になる人の収入だって安定するかわからないし、貯金たくさんあるならいいけどそうでもないんですよね?
私は飲食店で正社員です、育休延長して4月から受かれば入園予定です!私も最初は子供を見てたいから仕事辞めるとかなるかな、そしたら保育園わざと落ちて延長して最悪辞めればいいやとも思った時期あったし、双子だし復帰できないかもと店長に相談したとき貰える物は貰っとけと、育休勧めてくれ育休取得しました。でも実際旦那の給料だけじゃ生活出来ても将来の子供達のための学費がたまらない。お金の事が不安で情緒不安定になってました。なので、私は精神的余裕と金銭的余裕のため復帰を決めました!正直子供と24時間一緒は大変です!笑
育児ノイローゼなりかけてリフレッシュが必要だと感じました。子供達も保育園でお友達いっぱい作って、元気に色んな事に触れ合ってくれればいいなと思うようになりました。
気持ちは変わるものです。辞めなければ色んな選択肢があります。パートで戻る、時短する、手当1年しかもらえないけど最初から2.3年育休取っちゃう、やっぱお金厳しいから1歳で保活して手当延長するもしくは復帰する。どうしてもダメなら辞める。でいいと思います!私も産休入る22週までお腹大きくなりながら、働いてましたよ^_^ (双子なので産休早め)

まま

正社員なら産休育休取った方が良いです。
彼の収入に不安があるなら尚更です。

3.4年したら再就職すれば良いなんて、現実は甘くないですよ💦
今の給料ほど貰えないと思ってた方が良いです。

上の方が最初から辞めるつもりで
育休取れば良いなんて詐欺的なことを平気ですすめてますが、それだけは絶対に止めてください。
人の親として恥ずかしい行為です。

ひめめ

正社員なら有休ありますよね?
何日ありますか?
産休に入れるのは予定日6週間前からで、それより早く産休に入ってしまうと出産手当金(産休中のお給料みたいなもの)がもらえなくなります💦
私なら、有休の日数を確認して、たしか、毎年10月には今年度の分も追加されるはずなのでそれも含めて最大で何日早く休めるか確認して、いつまで働くか会社の人と相談します!
サービス業だと立ち仕事ですかね?あんまり頑張りすぎると、切迫早産とかにもなりかねないのでぬっさんのことを考えてマネージャーさんは言ってくれたのだと思いますが、、、3月末は早すぎますw
私が働かないと生活できないので、ギリギリまで働かせてください〜😭と正直に伝えてみてはどうですか?