※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

夏に新潟へ行きたいが、3ヶ月の赤ちゃんを連れて行くのは心配。初産で良し悪し分からず、皆さんはどうするか。産後すぐは無理かも。

4月30日に出産予定です。今年の夏に新潟へ旦那の祖父母の家に顔を見せに行きたいと思っているのですが、生後約3ヶ月の赤ちゃんを遠出させていいのかな?と思う面もあります。初産なので全く良し悪しが分からないのですが、皆さんならどうされますか?多分遠いので産んですぐの入院中には来れないと思います!

コメント

わんわん

100日に実家に帰られる方とかもいますよ(^^)
私の息子も近くではありますが3ヶ月で飛行機に乗りました!

  • みちゃん

    みちゃん

    確かにそうですね!😳群馬県から新潟なので2時間かかるかかからないかくらいなので大丈夫そうですね!ありがとうございます❤

    • 2月5日
さきちぃ

私は生後2ヶ月で里帰り終了のため9時間の長距離を車で帰ったことありました!
なかなか疲れますが体調とかは問題なく過ごせました!

  • みちゃん

    みちゃん

    9時間😳😳😳
    お疲れ様でした!群馬県から新潟なので2時間かかるかかからないかくらいです!大丈夫そうですね!ありがとうございます🥰

    • 2月5日
♥

全然帰ったりするのはアリだと思いますよ(*′∀`*)

私も先月3ヶ月ちょいの娘を抱っこして新幹線ですが関東の方に行きました!ですが新幹線や電車で泣いたらとかいろいろ思ったり息子達がちょろちょろで疲れました(笑)

車で行けばよかったとも思いました(笑)でも息子達が楽しんでくれてたので娘にはハードだったかもですが良かったです!

  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます!きっと泊まりがけになると思います!去年は旦那がお盆休み中(5連休)だったので4泊5日しました🥰群馬県から新潟県なので車で2時間かかるかかからないかくらいです!泊まりがけでも大丈夫ですかね?😳

    • 2月5日
mamari

どこから新潟までですか??

新潟⇔東京の上越新幹線よく利用しますが、平日昼間はガラッガラなのでおすすめですよ(笑)
赤ちゃん泣いても人がいないくらいです(笑)

  • みちゃん

    みちゃん

    群馬県から新潟県なので車で2時間かかるかかからないかくらいの移動です!こまめに休憩取ったら大丈夫そうですね!🥰ありがとうございます!

    • 2月5日