※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママフレ🏁
子育て・グッズ

新生児ワンオペ育児中、食材の買い出しに行けない時の対処法を教えてください。

新生児ワンオペ育児です。

24時間私と赤ちゃんだけです。

週2日旦那が帰ってきて、また仕事です。

新生児だからお家から出れないけど

食材など買い出しに行かないと行けない場合どうしてますか?

コメント

たっくん

近くにイオンやコープはありますか?

住宅に宅配してくれるサービスがあるので、私はそちらを利用してました。
あとはヨシケイとかですかね。

キラキラ星人

生協、アマゾン、ネットスーパー(ダイエー、ヨーカ堂、西友)で乗り切りました❗️
後は旦那がいる間にササッと買いに行きます❗️

ホンちゃんママ

ネットスーパーを利用していましたよー☺️

らいむん

私は普段、家に篭りっきりなので
近所のアピタやイオンのネットスーパーを
利用しています(^^)

日用品はAmazonで大容量を
ストックしています!

そらん

親に手伝いに来てもらって一緒に買い物に行くか、来れない時は旦那がいる時買い物に行って、1週間分まとめ買いで、でも、週の後半は肉とか賞味期限が持たないので冷凍食品とかで乗り切ってます😂
コープの個配、気になりますがまだ使ったことないです

ma☆

コープ利用しています!
便利ですよー(^^)

コロン

以前はヨシケイ、ワタミの宅食を利用してましたが今はコープで食材頼んでます😊