
コメント

とも
うちは左が嫌いであまり飲まず、右だけが大きいです!そのころはパンパンになってました!
少しずつ張らなくなってきて、私は9時間とかあいても破裂寸前ほど両方ともパンパンになる事はないです。
4ヶ月ぐらいになると穏やかになってきます!
とも
うちは左が嫌いであまり飲まず、右だけが大きいです!そのころはパンパンになってました!
少しずつ張らなくなってきて、私は9時間とかあいても破裂寸前ほど両方ともパンパンになる事はないです。
4ヶ月ぐらいになると穏やかになってきます!
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の子がいるのですが、抱っこでなら何時間でも寝るのですがベッドにおくと、すぐに起きてしまいます・・ みなさん生後2ヶ月の子の睡眠どうされてましたか(T ^ T)
今週で生後3ヶ月になる娘がいます。 生活リズムを整えるって調べると朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝30分〜1時間、夕方17時以降は寝かせないのが理想って見たんですが、正直無理じゃないですか?😃笑 生後2ヶ月〜3ヶ月のお昼…
生後2ヶ月、夜間ぐっすり寝ず何回も泣きます。 30分から1時間置きに泣いてまた寝てを繰り返します。 そのときは抱っこなどはしなくても勝手に落ち着きます。 顔を見たら目は開いてないので、寝たまま泣いてるのかと思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のり
コメントありがとうございます!
均等にあげないから片々になってしまうんですかね?😅まだまだ2ヶ月なので、私も4ヶ月くらいになれば治ってくるのかなー🤔気長に待ってみます!
とも
みたいです!助産師さんに聞いたのですが、好き嫌いがあると片方だけ大きくなるそうです😊
のり
そーなんですね!!😳こんな小さいのに、もぉ好き嫌いがあるんですね!そぉ思うと何だか愛おしいですね☺️