
コメント

退会ユーザー
3ヶ月で出生体重の倍になっていれば良いと言われますので順調ですね!
3ヶ月くらいから同じようには増えなくなるので大丈夫ですよ(^_^;)笑
動けるようになるので、飲んでも消費するので増えなくなります。
母乳6~7回は回数的には少ない方だと思いますよ?一回に飲む量が多いんでしょうね!減らす必要ないと思います。
2ヶ月前くらいからハンドリガードといって自分の手を認識するようになり、それから指しゃぶりします。みんなそんな感じだと思いますよ(*^^*)

はなっぺ
これから動くよおになるので
一気に体重増えたりしなくなるので大丈夫ですよ!!
あと母乳なので問題ないかと👌
うちの子も指しゃぶり
2月頃からしましたよ🎵
-
美奏
それなら良かったです★
このままずっと増え続けたらどうしようかと思ってました(>_<)
最近抱っこが重たくて‥
みなさんそのくらいから指しゃぶりをするんですね\(^o^)/- 2月9日

ベイマックス
うちの末っ子は3326gで産まれて2ヶ月には7㎏弱…2ヶ月で体重が倍になりました💦でも大丈夫です。この急成長は3ヶ月以降は落ち着くものです。動きが活発になって、寝返りやハイハイが出来るようになれば身体が締まってきます。うちの息子も1歳になってもおっぱいマンです(笑)相変わらず大きめですが、健康ですよ♪
-
美奏
2ヶ月で倍になると心配ですよね(>_<)
二重あごも太ももも凄くて‥
こんなに丸々してて寝返りも出来るのか笑
健康が1番ですよね♡
このまま成長を見届けます(o^^o)- 2月9日

退会ユーザー
完母なのであれば飲むだけあげて大丈夫ですよ♪
上の子は4ヶ月健診で8㌔ありましたが、10ヶ月健診では9.4㌔でした!
急激に増えるのは今だけなのでご安心を。
しかし大きい方だとは思いますので、きっと抱っこが大変ですね。。
うちの子はお座りが大好きで寝返りは8ヶ月までしませんでした笑
-
美奏
4ヶ月から10ヶ月でそんなに増えてないんですね(o^^o)
安心しました‼︎
急激に増えていたのでびっくりしちゃって‥
毎日抱っこが重たくて(>_<)
きっとうちの子も寝返り遅いと思います笑- 2月9日
美奏
3ヶ月で倍って聞くのに、うちの子は2ヶ月で倍以上になってて心配で(>_<)
そうなんですね!このままずっと増え続けたらどうしようかと思ってました笑
多分1回に飲む量が多いんだと思います。授乳も4時間〜5時間あくので(o^^o)
指しゃぶりも安心しました★
退会ユーザー
すごくお利口さんですね✨一回でちゃんと飲んでしっかり体重増えてるので、逆に自信もっていいと思いますよ(^-^)v
助産と保健師も持ってるので、健診とかもしたことありますが、そのくらいの子いましたよ‼大丈夫です👍
これからそんなに急激に増えなくなりますから😄
美奏
助産師さんと保健師さんなんですね‼︎すごい(o^^o)
そう言ってもらえると安心出来ます★
ありがとうございます‼︎
これからの成長を見届けます♡