※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏色
ココロ・悩み

友人関係がうまく築けない悩みです。子供や自分に影響が心配です。

どうして、どこでも誰とでもうまくできないんだろ。
周りはご近所さん同士仲良しで、子どもも遊ばせたりしてて。自分だけ輪に入れない。
綺麗な町、大きな家に住んでも、悲しい。虚しい。
どうやって仲良くなってるんだろ。

これまでもそう。
学生時代はそれなりに友達もいて、困ったことはなかったけど。
社会にでてから、友達ができなくなった。
自分のせいなんだろけど。
子どもに影響ないか心配。

コメント

いちむら

私も周りやご近所さんとのお付き合いありませんよ🤷‍♀️
保育園や幼稚園行くようになれば嫌でも付き合わなきゃいけないだろうしな〜今はいいや。くらいです笑笑

  • 夏色

    夏色


    そうなんですね…。
    上に幼稚園に通う長女がいまして、地域が広いので、幼稚園もわりと分散されるんです😔
    同じ幼稚園に通うママさんとは、仲良くお話させてもらってるんですけど、ご近所さんは全くです💦
    私は学生時代の友達がいるし、平気といえば平気なんですが、子どもは遊んだりしたいんじゃないかなー…と悩んでしまって😔

    • 2月5日
  • いちむら

    いちむら

    私なんて地元じゃないんで、友人もいませんよ😅
    でも児童館とかは今はやんちゃすぎて他人を傷つける心配もあるし赤ちゃんもいるしで行かないですね〜
    強いて言うなら甥がいるのが救いですが😅

    • 2月5日
まこ

まずは明るく挨拶からしてみては!?
相手のお子さんを可愛いですね〜とか褒めることから始めるとその内会話も弾んでくるかなー?と思います!

  • 夏色

    夏色


    挨拶はしてます😊出来る限りですが…。
    立ち止まって話をする雰囲気が苦手で…それがダメなんですかね😭

    • 2月5日
deleted user

子どもが保育園いくようになって自然とできました( ˘ᴗ˘ )私もそれまでは輪に入れず。支援センターとかも行ったけど空気が違うとゆうか…。もうすでにグループが出来ていて中々入れず。諦めちゃいました。
あとは地域によって地域主催の夏祭りとかしてたりしませんか?それに参加したりして少しずつ輪を広げました。
けどやっぱり本格的に仲良くなったのは園を通じてでした(^◇^;)

  • 夏色

    夏色


    そうですね…。
    私も上に幼稚園に通う長女がいまして、同じ園のママさんとはお話してます☺️でもご近所さんは全然で…。
    挨拶しても返してくれない方もいます💦同じ園のママさんでも、周りに人がいると挨拶してくれるのに、1対1であった時はそっけない態度の方もいて…なんだか町の中にいると憂鬱になります😔

    • 2月5日
haru☆mama

あまり仲良くなりすぎるとトラブルあった時困りますし、そんなに気にせず挨拶をきちんとして失礼のないように生活してればいいと思います^ ^子供が小学校とか行くと仲良い友達ができてお母さん同士話すことも増えると思いますし、今はそこまで意識しなくても大丈夫ですよ👌

  • 夏色

    夏色


    たしかにそれは思います🍀
    ただ、私自身は学生時代の友達がいるので、平気なんですが、子どもはこの町でコミュニティを広げていかなければならないので、私が馴染めずにいることで、影響がないか心配で…。
    実際、挨拶しても返してくれない方もいるので😔

    • 2月5日
ちゃっきー

私はADHD気味で、空気が読めず人が嫌がる発言をしてしまいます。気をつけていても口から勝手に言葉が出てしまいます。
現在、日常的に遊ぶ友達はいませんが気楽にひとり過ごしてます。
近所の人とも挨拶程度はするけど、長く話すとボロが出てしまうので早めに切り上げます。
ママ友とかうまく作れる人はすごいなー、いいなーとは思うけど自分の性格では無理なので諦めてます…

  • 夏色

    夏色


    そうですか…。
    私自身は学生時代の友達がいるので、1人でも平気なんですが、子どもはお友達と遊びたいんじゃないかなーってなんでしまいます…。
    私も自虐的な発言?ばかりしてしまうので、長く話してると小バカにされるような関係になってしまい、結局傷つきます😔
    誰でも仲良くできる人、すごいですよね😔

    • 2月5日