
コメント

よし
ほんの少しなら変えません🌟
触って、うわぁ濡れてる!って感じるくらいだったら着替えさせてます😂

ままり
最初は毎回着替えさせてましたが大変すぎて自分が持たないと思ったので、肌着が濡れてなかったらティッシュでなるべく水分を拭き取ってあげてそのままにしてます😅
あとは授乳中はスタイをつけてあげると吐き戻しても吸ってくれるし、ちょっと垂れたくらいならお口もふけちゃってだいぶ楽でしたよ😇
-
かづこ
そうなんです…もたないなと、私も思いまして…😰
スタイの頭なかったです😅
購入します!- 2月5日
-
ままり
生後2週間なんて赤ちゃんと自分のペースもですが自分の体もとんでもなくしんどいですよね😭無理しないでくださいね。
余談ですが西松屋で小さいスタイが何枚かセットになっているのがあって、サイズ感ばっちりで可愛かったですよ😘(笑)
その後は家用と割り切り普通サイズのあんまり可愛くないガーゼ素材のスタイのセット使ってました💡ガーゼの方が吸水性は良いかもです☺️- 2月5日
-
かづこ
初産で右も左も分からずあたふたしております😓
ありがとうございます😭
西松屋ですね!休日旦那に買ってきてもらいます!笑
スタイって、常に付けておくものですか…??😓- 2月5日
-
ままり
私も初産で今2ヶ月で、それでも色々不安でパニックなんですが、生後2週間なんてもうとんでもない状態でした😂
西松屋で1000円しないセットを試しで買ってみたら案外使えたので勧めちゃいましたがきっとアカチャンホンポとかの方が可愛いのあると思いますが(笑)
うちの子もそこまでの月齢にいってないので詳しくないのですが、多分大きくなってよだれがダラダラになったら本来つけるものだと思います!
私は授乳のたびにつけて、吐き戻しがあったのでしばらくつけっぱなしにしてました。
顔に覆いかぶさって窒息しちゃったらと怖かったので見ててあげられないときは絶対外してました!- 2月5日

ダンボ
そのくらいなら気にしません!
毎回濡れてしまうならスタイをつけます!
うんちとかおしっこなら、替えます😌
-
かづこ
スタイですね!たしかに。
スタイなんて考えてませんでした…そうかー。早速購入します!😭- 2月5日

ママリ
こんにちは☺︎
あまりにも濡れた場合は肌トラブルの原因になるので着替えさせてます😭
私も良くあるので悩んでガーゼを首回りに巻いてめくれ上がらないように真ん中らへんのボタンに入れてスタイがわりにしてしのいでます💦
顎まわり首元少しブツブツが出てきちゃってるのでやはり濡れた時は対処してあげた方がいいのかな〜て思ってます^_^
-
かづこ
こんにちは☺︎
ちょっと湿ったくらいなら大丈夫ですよね!ガーゼで巻いちゃうんですね!やります!- 2月5日

退会ユーザー
下に着てる肌着まで濡れてたら着替えさせますね😭
一番上に着てるものがちょっと濡れただけなら放置しちゃいます🥺笑
-
かづこ
放置もアリですよね!良かったですー😭
- 2月5日

かづこ
そうなんですね、おなじです😭
心配ばかりでパニックで、凹むことも多いですし、コメント頂いて助かります。
授乳ではガーゼを都度当てていますがスタイの方が楽そうですよね!
たしかに、窒息恐怖です…外します!

ままり
私も何かあるとめちゃくちゃ凹んでしまい、ママリでかなりお世話になってます😭
私も最初はガーゼ当ててましたが、授乳中にずれちゃったり、ガーゼがギリギリ回ってない耳の下あたりの場所にミルクがでちゃってたりしたので楽になりましたよ😇
-
かづこ
本当に神経使いますよね💦
ガーゼズレますねー、スタイ早く購入してすんなり授乳出来るようにしたいです!- 2月6日
かづこ
そうですか!冷たい!て感じるくらいでなければ大丈夫ですよね😌よかったですー。。