

みくりん
断乳するときは、
子供にとっては、
いくつでやめても、
いきなりだと思います(^^)
やめどきがいまなら、
今しかない気がしますよ。

りんご
私も1歳0ヶ月のおっぱい星人の男の子がいて4月から保育園入園する、四六時中おっぱいを探されるのが苦痛になり思い立って先週末から断乳しました!!
絶対苦労すると思っていたらおっぱいバイバイしたんだよと何度か言ってるうちに理解したみたいで案外すんなりいきました。
今となっては断乳したこっちが寂しいです😭

麗
9ヶ月で、夜間断乳。
1歳3ヶ月で、卒乳
どちらもいきなりしました。
卒乳は1度、私が挫折してしまいました。(あまりの寂しさに)
でも、断乳を徐々にって難しいと思います。

まみ
うちは10ヶ月で夜間断乳、それから徐々に日中も3回から1回まで減らし、1ヶ月くらいかけて断乳しました。私も辞めるのが寂しかったし、お乳がよく出るのでおっぱいトラブルも怖くて…徐々に進めていきました。
お乳やめてからは昼寝たくさんするし、ご飯も沢山たべてくれます!
突然断乳したんじゃないの、にコメントごめんなさいね。
断乳大変だけど、メリットもいっぱいだとお伝えしたくて^ - ^

しきみ
娘も昼寝、夜は添い乳でしたが、4月からの保育園に向けて2週間前に断乳しました!
初日にぐずっただけでした(^-^)

退会ユーザー
うちも昼寝も夜寝も夜中もおっぱいおっぱいです😅
おっぱい星人の息子も明後日からついに断乳開始です!!いちおうおっぱいないないするよーと言い聞かせてます。

さな
うちもおっぱい星人の同じ月齢の息子がいて4月から保育園予定です😂
とりあえず手始めに、ついこの前夜間断乳をしました。
徐あとは々にご飯が食べられようになって授乳回数が減らせればと
色々食材やメニューを試しているところです💡
(うちはまだ1食100gも食べないので…)
もし可能なら徐々にされてもいいと思いますが、しっかり朝昼夕とご飯を食べてるなら断乳してしまっても大丈夫だと思います(^^)
コメント