※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっち
産婦人科・小児科

京都第一日赤で出産する際、入院準備リストは母親学級に参加しないと貰えません。内容を教えてほしいとのことです。

京都第一日赤で出産するものなんですが
入院準備リストの用紙等は、
母親学級等を行かなければ貰えないもの
なんでしょうか!?

いまいち何が必要なのか分かっておらず、
入院準備リストの内容をおしえていただけると
助かります(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

京都第一日赤で産みました^^*✨
臨月に入ったあたりに、検診後、産婦人科のドアに囲い?みたいなベンチを置いてる場所があって、そこに助産師さんに呼ばれて色々な髪を渡されました〃
その中に入院準備リストもありましたよ~✨
まだ家にあるので写メりたいのですが、今日から1週間実家に帰ってきているので写メれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科のドアの入り口の前に囲ってあるような場所です💦

    • 2月4日
  • むっち

    むっち

    返信おそくなりすいません💦

    次の検診時は36週なので、
    その時に貰えなければ
    助産師さんに一声かけてみます😣

    写メまで撮ろうとしてくれる
    なんて、、、、
    お気遣いありがとうございます😣

    • 2月6日
だーちーまま

日赤で出産した日赤の看護師です🤗

36週の検診の後でパンフレット貰えたと思います😊
ただ、患者数が多いのでたまに忘れていることもあるので、次の検診の時に助産師さんに一声かけてもいいと思います😅

  • むっち

    むっち

    返信が遅くなりすいません💦

    36週の検診後に
    貰えるんですね!!
    結構ギリギリなんですね!(◎_◎;)

    教えていただきありがとう
    ございました♩

    • 2月6日