
妊活を始めて4か月、基礎体温を測っているが、周期がリセットされてしまい落ち込んでいる。友人たちはすぐに妊娠するのに、自分だけうまくいかない。焦りと葛藤がある。
妊活10月から始めたのにぜーんぶリセット
1月から基礎体温測り始めて今日で高温期16日目だったのに、オリモノに混じったような鮮血出てきてリセット🤣
排卵予測検査薬も高いし、基礎体温には踊らされるし、気になってフライングしちゃうし😂
もー自分が悪いんだけど、本当毎回期待してたヘコむの嫌になっちゃったー😭
専業主婦してる友達6人は2人目欲しいって思ったらすぐ出来てるのに、わたしだけ出来ない…
もー嫌になってきちゃった〜
4学年差で欲しいから、来年の3月までには産まなきゃなのに😔
毎回期待するのツラいからもー諦めた方が何倍もいいのかなー😔
- あきこ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

R♡mama
私も二人目がなかなか授からず、2年たった頃、もう二人目は諦めて今隣に居る息子をより大切に育てていこうと思ったら、妊娠しておりました(>_<)
毎回毎回期待するの辛いですよね⤵️⤵️ そういう時ばっか周りの友達はどんどん妊娠していくし。 私も本当に悲しかったし辛かったです。 でも、一度、ゆっくりでいいや!って吹っ切れてみるのもいいかもしれませんよ😊

まる
私も今回おりものに血がついてて着床出血キター!と思って、つわり症状も出て妊婦気分でいたら生理がきました😭😭😭
妊活を意識し過ぎて余計自分にプレッシャーをかけてるのは分かってるんですが、、知らない内に妊娠してたって友達をみると本当に羨ましいです😭
私は生理がきたらちょっといい生ハム買って食べて気持ちもリセットさせてます🤗笑
-
あきこ
切なすぎます😭もーほんと毎回生理くるとめちゃくちゃヘコみますよね…。
友達は生理こないなーって思ったら妊娠してたとか言い出して、こっちはこんなに必死なのに!って思ったり(笑)
私は生理中アルコールがぶ飲みしてます😂- 2月6日
あきこ
調べたら高温期13日目とかには陽性出てる人ばかりなので今度は13日目に検査して無理ならガンガンお酒飲もうと思いました😂
優しいコメントありがとうございます😊ゆっくりでいいやーって思える環境で羨ましいです😔わたしは旦那妹夫婦や親戚たち親などに、2人目は男の子ね!っと言われています…。
わたし自身も4学年以上開けたくないので、四月以降に産まれるのであれば妊娠継続はしない。娘はずっと一人っ子と旦那と話しております😔