
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳になってから小走りが増えてきて、1歳2ヶ月には走ってましたね😅

みっちゃん
性格にもよるきかしますが、上の子はあまりバタバタ走り回らなかったですが、二歳真ん中くらいから、お友達ができはじめたら走るようになりました。
-
愛
家では小走りしますが必ずどてっと転けます(笑)お友達はまだ先かなぁ
有難うございました😊- 2月23日
はじめてのママリ🔰
1歳になってから小走りが増えてきて、1歳2ヶ月には走ってましたね😅
みっちゃん
性格にもよるきかしますが、上の子はあまりバタバタ走り回らなかったですが、二歳真ん中くらいから、お友達ができはじめたら走るようになりました。
愛
家では小走りしますが必ずどてっと転けます(笑)お友達はまだ先かなぁ
有難うございました😊
「公園」に関する質問
ママ友の旦那さんが、もしかしたら自分に気があるのかも?と思うことが多々あって、戸惑ってます。皆さんはどう思われますか? ①そのママさんと息子の友達が自宅に遊びに来てる時、幼稚ご主人が仕事が午前中で終わって、…
芝生の上って転びやすいですか? 4歳半の子供が、公園で遊ぶと必ず2回くらい転びます。ダッシュすると足がもつれる感じです。 コンクリートとかより、芝生の上だともつれやすいです。あと、イオンの中も転びます。 裸足で…
1歳半の娘。蛇口から出る水が好きです。発達グレーなんですかね、、、? 一緒にお風呂入ってるときもいつも蛇口のほうから水を出しっぱなしにしてるとそこで大人しく遊んでます。手で水を受けたり、お玉みたいなもので水…
お出かけ人気の質問ランキング
愛
早くて羨ましいです!早くから動き始めると運動神経良さそう❤️
うちはいつ走るようになるかな~
回答有難うございました😊