
夫が7ヶ月の娘をソファの上に座らせたままその場を離れる事が多々ありま…
夫が7ヶ月の娘をソファの上に座らせたままその場を離れる事が多々あります。
何度注意しても直らない場合何と言えばわかってもらえるでしょうか。
プレイマットがあるのだから側を離れる時はプレイマットの上に座らせてほしいと言っても、プレイマットは薄いから倒れて頭を打ったら痛いだろ!と言われますがソファから落ちたら痛いだけでは済まないと言っても逆ギレされます。
私が見ていないところでそれをされて万が一何かあったらと思うと怖くて1人で買い物に出ることもおちおち出来ません。
どうしたらいいでしょうか。
- はる(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
危ないですね😭
ソファから降ろしてから離れてくれないといつかケガさせますよね
プレイマットで倒れるくらいならケガはしないですし絶対降ろしたほうが良いですよね😢💦
なんで何度言ってもわかってくれないんですかね😓
プレイマットのところに娘さんが座る柔らかいマットもう一枚敷いてここに座らせてとお願いするしかないかなって思います😑

けいママ
うちの旦那もそうです😩
下にジョイントマットひいてますか?
最近2cmのジョイントマット購入しましたが、寝返り失敗してゴチン!ってしたりしても痛くなさそうですよ😊
ソファは怖すぎます💦
-
はる
床暖房だとジョイントマットはNGらしく、まさしくうちは床暖房なのでプレイマットと座布団だけです(TT)
私もソファは怖いです、男の人はなんで何も思わずソファに座らせるんでしょうね…- 2月5日

🐰
7ヶ月ってもう腹ばいなりハイハイなりしますよね?寝返りも💦
絶対危ない💦
怪我しないとわからなそうですがそうは言ってられませんもんね、、
私の友人の話ですが、子供がベビーカーから転落して泣いたけどケロッとしてたので様子見してたから翌朝頭がグニョグニョになって脳内で出血してて即入院になったって子がいます。
この話してもダメですかね…😔
-
はる
ハイハイなどはまだですがプレイマットでも前のめりに倒れたりするのでソファの上でそれをされると間違いなく落ちます(TT)
頭がグニョグニョって怖すぎますね。
またソファに座らせてその場を離れたらその話させてもらいます!- 2月5日
-
🐰
それでもわからないようなら大袈裟に話盛ってもいいと思います!
後日亡くなっちゃったみたいだから怖いとか💦- 2月5日
はる
一応プレイマットの上で倒れても痛くないように座布団を置いたりしているので、とりあえずで考えた言い訳なんでしょうね(--;)
実際は自分の横に座らせたい、ちょっと物を取りにその場を離れるくらいなら落ちないでしょっていう安易な考えかなと思っています。
再度ソファの上で1人にさせないでと頼みます!
🌈ママ 👨👩👧👦
その場しのぎの言い訳ですね😭
ほんと一瞬目を離したら怪我しちゃいますからこわいですよね😂
うちのこもふと目を離したすきに机に登ってたりしますしソファの上で目を離すなんてあり得ないです😓💦
はる
8ヶ月で机の上に登るんですか?!
本当に油断出来ないですね💧
もう少し危機感を持ってもらわないと本当に怪我させそうで怖いです😭