
赤ちゃんを寝かせるときの布団について相談です。ベビーベッドとフリースのブランケットを使用していて、掛け布団が大きいため違和感があるようです。掛け布団をそのまま使っている方がいるか気になっています。
寝かせるとき何をかけて寝かせていますか?
ベビーベッドで寝かせています。敷き布団はベビーベッド用のものを使っています。
セットの掛け布団は赤ちゃんには大きいしふわふわで被って窒息も怖くフリースのブランケットを使っています。
ベビー布団セットを買われた方でそのまま掛け布団使われている方いらっしゃいますか?
今日試しに掛け布団で寝かせてみたのですが違和感があるようで昼寝してくれませんでした、、、。
- みこ
コメント

まりも
最初の頃はベビーベッド用のセットの布団だけ使って寝かせていましたが、夜母乳をあげるのに添い乳にしてからベビーベッドで寝てくれなくなってしまったので、一緒のベッドで3人で寝ています。
布団は旦那が寝てる間に私と娘から剥ぎ取って自分だけくるまってるか、足元に蹴り飛ばしてあることが多いので掛け布団はあまり掛けず、タオルケットと私がゲーセンで取ったおっきい毛布を使っています。

ゆう
ブランケット掛けて、掛け布団は半分に折りたたんでお腹ぐらいまで掛けてました😊4ヶ月からは一緒のベッドな寝てます👶
-
みこ
添い寝されているんですね。
旦那の寝相がひどく腕とかが当たってしまうのが怖くていつもベビーベッドで寝かせてしまっています、、、。
特にさみしがることもなくずっと寝てくれていたのであまり気にしていませんでした。
最近冷えてきたのでブランケットより布団のほうがいいのかなと換えてみてらあんまり反応がよくなくて、、、。
暖房も入れていますしもう少しブランケットで様子みてみます。- 2月4日

柑橘
赤ちゃん用の毛布と、バスタオル、その上に少し下目に(お腹より下だけ)ベビー布団掛けてます🙆♀️
-
みこ
ベビー布団オンリーではないんですね。
何となく全身にかけてしまうと動きづらいかな?、窒息しないかな?など気になって自分が落ち着いて寝れなくて😓😓
冷えそうなときはブランケットにバスタオルなどで調整してみます。- 2月4日

ひめめ
寒い地域なので、いっぱい掛けてます!
ベビーベッドに
敷布団の上にバスタオルを敷いて
子ども寝かせたら
ふわふわのおくるみ(次男のお気に入り)
薄い毛布(膝掛けみたいなやつ)をお腹あたりにかけ、
さらにベビー用毛布を掛けて、
それでも寒ければ
とどめの掛け布団(夏用)です!
掛け布団はやっぱり大きいので、極力下にずらして顔が見えるように掛けてます!
冬用布団は重かったみたいで、夏用布団に落ち着きました☺️
-
みこ
掛け布団大きいですよね😅
ベビーベッド用=赤ちゃんが使うものという間隔で買ったのですが大きすぎて窒息しないか不安で逆に自分が心配で寝れず😓
簡単に払いのけれて暖かいブランケットに落ち着いてしまって、、、。
布団使わないのももったいないなーと思いつつ布団にかえるタイミングがわからないままきてしまって。
もう少し大きくなって埋もれないなと思うまではブランケットを続けて!もっと冷えてきたら上になにか増やしたいと思います。- 2月4日
みこ
里帰り終わってからずっとベビーベッドで寝かせているからか一人で寝てくれているんです。
掛け布団がでかすぎて娘が埋もれてしまっていて、、、。
それが怖くてずっとブランケット使っています。
時々昼寝のときに添い寝するのに一緒に自分の布団に入ることはあって、そのときはすやすや寝てくれています。
感触とかがあまり好きじゃないんですかね😅
しばらくはこのままブランケットで生活してみます。