 
      
      千葉県住みの方、子連れで免許更新に行ったことがある方居ますか?💦もう…
千葉県住みの方、子連れで免許更新に行ったことがある方居ますか?💦
もうすぐ免許更新なのですが、講習時間が2時間…大丈夫ですかね😭😭
今生後11ヶ月と2歳11ヶ月の息子が居ます💦
私も旦那も実家が県外で、転勤で千葉に来たので預けれる人も居ません😅旦那の休みも日曜日だけなので哺乳瓶拒否の下の子や混雑などを考えると平日の午前中に行きたいのですが…
子連れで免許更新に行ったことがある方コメントお願いします💦
それとは別で、住所変更した際に裏面に新しい住所を記載されました。免許更新の際に表面表記に変わると思うのですが、その際住民票とかいるのでしょうか?😖
- りんな
コメント
 
            きい
息子が11ヶ月のときに幕張の免許センターに行きました。
子ども一人、講習一時間だったので参考になるかわかりませんが…
子連れには神対応でしたよ✨
視力検査は行列に並ばなくてもいいように別室でしてくれました。
ベビーカーで行ったので、エレベーターも案内してくれました。
講習では、始まる前に講習中にぐずったら廊下に出られるようにと扉を開けておいてくれました。
何より「今日はお子さん連れの方がいますが、赤ちゃんですから途中でぐずったりするかもしれませんがね。お母さん頑張ってますから、みなさんご理解お願いします」と講師の方が話してくれたのが嬉しかったです。
結局、息子は抱っこ紐におさまって寝てしまったので、いろいろ心配していたのも杞憂に終わりましたが…
安心して行ってきてください♪
 
            (´-`)
住所変わっても裏面に新しい住所載ってれば不要だった気がします!私自身持って行きましたが必要ないと言われました♩
- 
                                    りんな コメントありがとうございます! 
 そうなんですね😊
 ハガキに色々書いてあったのですが分かりにくくて😖
 ありがとうございました!- 2月4日
 
 
            カスミ
もう住所変更して裏面に記載されているなら、住民票は必要ないです😀
- 
                                    りんな コメントありがとうございます! 
 調べようにもどう検索すればいいか分からなくて悩んでました💦
 ありがとうございました😊- 2月4日
 
 
            ゆうたそ(*ö*)
年末に免許更新に行ってきました!
私は県外からの住所変更があり
娘1人連れていきました!
平日の午前中しかも雨だったので空いてました!
受付ではわかりやすく記入欄を
教えて貰えました!
本籍書くところがありました!
抱っこ紐で行ったのですが、
視力検査はよかったのですが
写真撮影の時に子供を下ろさなければならなくて
床濡れてるし大変でした……😅
並びは待ちはそんなになくて
後ろの椅子のところでお待ちくださいと
言っていただけました!
講習の際は、何かありましたら廊下に出てください!と
ドア付近の席に変更してくれました!
ドキドキしながらなんとか終えました……
旦那は違う日の同じ時間に行ったのですが
年末年始って事で混んでいたそうです!
赤ちゃん連れの方もたくさんいたそうですよ!
ちなみに幕張のことろに行きました!
よかったら参考にしてください!
- 
                                    りんな コメントありがとうございます😊 
 雨だと大変そうですね😱お疲れ様です!
 本籍を書かないと行けないんですね😭旦那の実家に変わって、まだ覚えてないので知らなかったら大変な事になるとこでした😭教えてくれてありがとうございます😱
 写真撮影の事を考えて、ベビーカーと抱っこ紐両方持っていく事にします💦
 
 私も千葉運転免許センターに行く予定なので同じ幕張です!
 詳しくありがとうございました😊💕- 2月5日
 
- 
                                    ゆうたそ(*ö*) あ!住民票などはいりませんでした! 
 子供いると書く時とか大変ですよね(´;ω;`)
 混んでいても長くは並ばないと思いますよ!
 視力検査とか写真撮影とかは一般の方とは別のところに案内されます!
 
 私は子供連れていくのは抵抗ありましたが
 見てくれる方がいなくて(´;ω;`)
 講義中大泣きしないよう
 私がソワソワドキドキでした😭
 
 お子さんと一緒の方もたくさん見えたので
 大丈夫だ思いますよ✨
 小さいですが、キッズスペースがありました!- 2月5日
 
 
            ちゃんこ◥█̆̈◤
息子が10ヶ月のときに幕張の免許センターに行きました◎新年開けてすぐに行ったんですが、1年で1番混む日だったようで人多かったです💦
初回なので講習は2時間でした😞😞子どもは前抱きで抱っこ紐して旦那が付き添いで行って、受付は子ども連れていたからか優しくしてくださって、他の方も書いてるように視力検査、写真撮影までの一連の流れがスムーズに終わるように他の方とは視力検査の場所が違かったり考慮してくれました!
授乳室も聞いたら案内してくれて、入口の近くにありましたよ🙆🏽♂️💓
講習のときは旦那に子どもをお願いしたので参考にならずすみません💦
終わるころに旦那と子どもにまた来てもらって近くのイオンモールにお出かけしてから帰りました👶🏻◎もし旦那さんにお子さんを任せられるのであればイオンモールで時間潰しててもらうのもありかと思います☺️
 
            ココナッツ
私が更新した時に赤ちゃん連れの方が居ました。泣いたら出られるようにと後ろのドア付近にしていらっしゃいましたし、係りの方は親切に対応されていて、私はなかったのですが幕張がそうであって良かった、と思ったので安心して大丈夫です。
 
   
  
りんな
コメントありがとうございます😖
そんなに対応が良いんですね!意外でした😂
どうにかなると思う気がしてきたのであまり考え過ぎずに行ってきます!
ありがとうございました😊