![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でモグモグしない1歳の子どもについて悩んでいます。食べ物を丸飲みすることが多く、どうすればいいかわかりません。親が一緒にモグモグと見本を見せても効果がないようです。
離乳食カミカミ期の咀嚼について悩んでいます。
明日で一歳ですが、モグモグしないことが多いです。
軟飯:ほとんど丸飲み(ご飯はかたくすると拒否します)
うどん等の麺類、マカロニ:丸飲み
スティック野菜:モグモグしたり丸飲みしたり
おやき:モグモグする!
モグモグしない子供をモグモグさせるのにはどうしたら良いでしょうか?
ちなみに一緒にご飯を食べて、親がモグモグと見本を見せて3ヶ月・・・
- ゆか(生後10ヶ月, 7歳)
コメント
![ォビママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ォビママ
元保育士です。
あえて噛まないと食べられないものを入れてみる。それからヒトってたくさん口に入れると思わず噛むみたいなので1度に少量じゃなく大量に入れてみては??必ず目を離してはいけませんよ。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちの子も食べさせて少しすると口の中は空っぽです(⌒▽⌒)
モグモグだよってお手本見せたとしても、分かるわけないよなーって諦めてます😭
いつかは出来るようになると思うので😭
-
ゆか
確かに・・・笑
モグモグだよって言って見本を見せても伝わってないと思います😭
させなきゃさせなきゃでストレスになるなら、諦めるのも一つの手ですね。
ありがとうございます!- 2月4日
ゆか
保育士さんからのアドバイスありがとうございます!!
確かにスプーンに少量しか乗せていませんでした。
明日から量を増やしてやってみます!