 
      
      
    コメント
 
            みくりん
まだ、
子どものうちは、特に、
外国産のお野菜を、
わたしは、使わない方が良いと思います。
また、
冷凍のも、どうか、と…。
 
            むむ
私もよく業務スーパーの野菜の冷凍のやつを買いますが、子供に使ったことは一度もありません!
中国産ですし…オクラとかピーマンも変な匂いと味で もう二度と買いません🤣 ほうれん草と小松菜は食べれましたが…
- 
                                    ママ わたしも使えるものと使えないものあります😂 
 子供にはきちんと個別で買います
 ありがとうございました😊- 2月4日
 
 
            こぴ
ううーん。自分だったら生を使いたいけど、
冷凍ならせめてトップバリュとかのオーガニックや、契約農家から仕入れてるもの、国産を選びますね^_^値段もそんなに高くないですよ。
過去に海外産で残留農薬のニュースとかもあったので、万が一は怖いから
今のうちだけですけどね^_^
- 
                                    ママ 大人が食べてるものを使えるか 
 気になってました、
 個別に買うようにします!
 ありがとうございました😊- 2月4日
 
 
            ボゥ
生の国産野菜を買って圧力鍋等で茹でたり、スープにしてフリージングするといいと思いますよ😊
- 
                                    ママ フリージングはしてるんですが 
 まだまだ少量しかいらなくて(><)
 国産野菜買います🥦- 2月4日
 
 
            pom
気にされないのなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
私は怖かった(外国の方に失礼ですが💧)ので地産のものを調理してました
業務スーパー安くて大好きなのですが…
以前テレビで「産地の距離が近いほど、安全だ」と言っていたのでそれを信じてますw
- 
                                    ママ 大人のは普通に業務用スーパーのやつを 
 使っちゃってるけど
 やはりちゃんと考えた方がいいですね!
 ありがとうございます😊- 2月4日
 
 
            ボゥ
離乳食始まったばかりでしたらミキサーやフードプロセッサーで茹でたのをペーストにして製氷皿に流し込んでフリージングすると簡単ですよ。
- 
                                    ママ フリージングはしてるんですが(><) 
 いまいち量がわからなくて。
 ありがとうございました😊- 2月4日
 
 
            退会ユーザー
外国産は抵抗あるので使いません。
国産の冷凍ならありですが、
月齢の小さいうちは生を調理しようと思ってます。
- 
                                    ママ ありがとうございました😊 - 2月4日
 
 
   
  
ママ
普段大人のわたし達は気にせず使ってるので
それを使えるか気になってました。
ありがとうございました😊