※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

おっぱい飲むとき、手を動かしたり哺乳瓶を押したりして黙って飲まないことがありますか?黙って飲むときもあるが、のけ反ったり、ニヤニヤすることも💦

ミルクやおっぱい飲むとき、手を上下に動かしたり哺乳瓶を押したり黙って飲まない💦

こんなことありますか?💦

黙ってゴクゴク飲むときもありますが、のけ反ったり、ニヤニヤしたりします💦

コメント

まか

うちも同じです😭
遊び飲みかなと思って諦めてますw

しろくま

遊び飲みですね(╹◡╹)
うちも4ヶ月くらいからよくします💦
助産師さんに、飲み方が上手になって、余裕が出てくるからだって聞きました。
うちの子はほんとにお腹減ってるときはあんまりしないみたいなので、遊んでたらさっさと切り上げちゃいます。
かわいいんですがね(笑)

あや

遊び飲みですかね?💦うちもあります😅
あんまりお腹すいてないのかなぁ~って思いながら時間かけてでも全部飲ませちゃってます😂

しぃ

遊び飲みですかね!
うちもありました!おっぱい飲みながらチラチラみてきてニコニコ笑ってきたり!可愛いけど飲んでくれって思いますよね笑 1回やめてもう少し授乳時間伸ばしたりしてます!

まりまり


皆さん、ありがとうございます🍀
まとめての返信でスミマセン💦

やはり遊び飲みですか😂
可愛いのですが、はやく飲もうよ~💦と思います😂

少ししか飲まずに終わるとすぐ泣き始めるので、一気にのんでくれるといいんですかね💦