
生後2ヶ月の娘が血便を出した後、肛門荒れかなと思っています。普段の体調は良好。小児科か肛門科に相談しようか迷っています。
今日で生後2ヶ月になったばかりの娘が、2回連続漏れ出すほどのうんちをした後、ちょっと経ってたから少量うんちを出しました。
するとそのうんちに血がちょこちょこ混ざってました(><)
うんち出しすぎて肛門荒れたのかな…
でも血便ってヤバいですよね。
体調はいつもと変わらず普通です。
午後、明後日予防接種しに行く予定の小児科に行くか…その日に相談してみるか…
因みにこれは小児科で良いのですか?それとも肛門科?
- はじめてのママリ⭐︎(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
血が混ざってるのはヤバくないですか?😂
うんちのオムツとってますか?
小児科に電話して、うんちのオムツもって診察行くのが確実だと思います!
問題なければ安心できますし、何かあれば早いうちの方がいいと思います!!

ぁぁぁ
こんにちは!
私の娘も、血便?が出てとても心配になり小児科受診しました!
その時は、血便が出たパンパースを持っていかずの受診でしたので特に機嫌も悪くなく母乳やミルク飲んでるなら問題ないと言われました。母乳だと飲む回数が多く便の回数も多いので腸粘膜が傷つきやすく血便が出る事があると言われました!
それから何回か血便出ては心配しましたが、血便の量が増える・真っ赤になったり色に変化がなければ様子見で過ごしました。
腸重積だと怖いので、血便が出たパンパースを持って受診、又は写メに撮って一度は受診した方がいいです!
心配ですよねっ
-
はじめてのママリ⭐︎
その時はお尻の穴とか見られたりなんかの検査しましたか??
私も寝る前だけミルク少し上げててほぼ母乳だしウンチもよく出すので、そうなのかなぁ…そうだと良いですが😭
まだこのうんち後うんち出てないのでわかりませんが、様子見てみます(><)
ありがとうございます!- 2月4日
-
ぁぁぁ
お尻の穴とかは見てなかったです💦
お腹を触診したりはしてました💡
気になるようでしたら受診された方が安心すると思います^ ^- 2月4日
はじめてのママリ⭐︎
驚きますよね…
写真撮りました!
徒歩で行けるとこにある小児科(明後日予防接種しに行きます)はなんか予約優先みたいで、今日は全部✖️になってて、行って待って菌貰うのもとためらってるんですが、、
電話だけでもした方が良いですかね(><)
退会ユーザー
心配だったら電話してもいいと思います🥰
オムツを捨てずにとってたら、うんちの検査してくれてウイルスがいないかとか見てくれますよ〜!
その一回きりなら次の予防接種のときでもいいと思います😂
でも私は心配性で安心したいのでその日のうちに連絡します😂