5ヶ月の娘がミルクの前に「mama~」と言います。まぐれなのか、本当にわかって言っているのか、5ヶ月でそんなことがあるのか疑問です。
5ヶ月になった娘がいます!
最近ミルクの前になるとmama~mama~とはっきり言います😂
何回も何回も繰り返し言います😂😂
これわまぐれなのでしょうか? それとも本当にわかってて言ってるのでしょうか?そもそも5ヶ月でmama~と泣きながらしゃべるのでしょうか?😂笑
- ネネママ(7歳)
コメント
rmrまま
言うときありますよね!
私は離乳食のことをまんまと教えていたのでまんまーって言ったりままーって言ったりなので、ご飯が欲しいのか私を呼んでいるのかわかりませんでした🤣
はなみ
6ヶ月の頃でしたがうちもです😳笑
旦那がだっこするとこっちを見て手を伸ばしながら
ママ〜(´゚ω゚`)ギャァァァァァァ!!!ママ〜!!!
って叫んでました😂
親バカでそう聞こえるんかと思ってたけど、特定のタイミングで言うから笑っちゃって…
やっぱり言うてますよね!😂笑
-
ネネママ
わかります😂
泣き叫びながら言うのでかわいいし面白いし😂 本当にわかって言ってるなら嬉しいですよね😊❤️- 2月4日
ネネママ
めっちゃ言ってます!笑
あー、まんまとも聞こえるけど まんまは教えてないから偶然言ってるように聞こえるのかなあ😂😂笑 おもしろくて仕方ないです笑