※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakuran
ココロ・悩み

旦那が里帰り中の女性が、旦那からの言葉に悩んでいます。気持ちが複雑で、イライラしている様子がうかがえます。

似たような内容ばかりなんてすが…。

愚痴を…。


来週から里帰りをします。
2ヶ月ほど旦那とは離れ離れ。

仕事も明日までで
産休に入りますが

元々人間嫌いの旦那が
私が実家に帰る日が近づいてくる度

帰らないかんの?
俺どーやって生活したらいいん?
帰ってからも元気でね。

など、最後の別れのようなことを
毎日のように言ってきます。

そんな事言わないでよー。
追い詰めるようなこと言わないでと私が言えば

普通なら気をつけてねとか行ってらっしゃいとか
ってなるやろうけど
人間嫌いの俺に帰らないでとか
1人での生活に自信が無いとか言わせるくらい
あずに魅力があるってことなんやから
自信もっていいんやない?とか言い出し…。

なんか、嬉しいと思えることなのかもしれませんが
気持ちが重たすぎるような気もして。

じゃぁ、どうしたらいいのか聞くと
産後は大変だから
実家に帰ってゆっくりしてください。と。

何が言いたい!!!!!!!!!!!!!

それなのに、出産したら仕事とか資格の実習の関係で
すぐには会いに行けないとか言い出すし
なんだそれ!!!とイライラが募って
甘いものに逃げてしまいます😭
おかげで体重更に増加…。
次回の検診恐るべし。


コメント

deleted user

人間嫌い?そう言う人ってあんまり理解できないんですけど、自分だって人間ですよね(^^)💦1人で生活できないとか甘ったれないで欲しいですね…
パパの赤ちゃん返りって厄介ですね…

  • sakuran

    sakuran

    昔から親に虐待されたり、職場でいじめにあったり
    人との関わりとかを拒むようで…。
    私も付き合い始めた頃は、週1くらい会えばいい方だったりでした。
    実際は全然1人で生活出来るんですけど
    自分ばかり~みたいな感じですね(。•́︿•̀。)

    • 2月4日
A*M

旦那さんはまだ見ぬ赤ちゃんよりあずさんと離れ離れになる不安と寂しさが大きいんでしょうね(*´v`)

しかし何が言いたい!!!は同感ですwww

  • sakuran

    sakuran

    そおなんです😭
    可愛いものなんでしょうけど
    何言いたいの?!
    って本当思います。。

    • 2月4日