
切迫早産の予兆があり、お腹が硬くなる痛みが頻繁にあります。胎動は元気そうですが、心配で眠れません。お腹の張りは大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっています。
不安なので相談させてください!
1人目切迫早産になり
現在も切迫早産の予兆があると
言われています。
ウテメリンを処方され
飲んではいるのですが
カチカチほどまではいかない
何秒も続かないお腹の張り?が
かなり頻繁にあります。
キューと絞められるような感じです。
触ると通常よりは硬いくらいです。
胎動と同時に張ったり
ただ横になっていてもなります。
治ってはまたすぐになります。
うまく説明ができないのですが、
カチカチとまでいかなくても
これはお腹の張りでしょうか?
胎動はかなりあって元気そうなのですが
心配で眠れなくなりました💦
- きなこ(5歳9ヶ月, 8歳)

ちい
私も二人とも切迫になりました😣
カチカチにはならなくても
キューっとするときがあるって
助産師さんに伝えたら、
それははってるんだよ😣って
言われました💦
上のお子さんもいて安静にはできないのが辛いですよね…😢
抱っこをするなら座りながらの抱っことかにしてました😭😭

退会ユーザー
きゅーっとなるのは張りだと思います。私は週数が早いうちは、お腹までカチカチにはなりませんでした😥
コメント