※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koto
子育て・グッズ

2歳児と4ヶ月の子のイヤイヤ期について、主人が厳しくなっていることについて相談。主人のやり方に疑問を持ち、甘すぎるのか不安。

イヤイヤ期2歳児とまだ4ヶ月の子がいます。

上の子が何をするにもイヤー!!で
なかなか大変な毎日を過ごしています。
主人が最近娘に厳しくしないといけないと言っており
今日お風呂から上がったら何をするにも、怒った顔で
〇〇しなさい、と言っていました。
あんなにイヤイヤな毎日なのに、その顔で主人が
言うと言うことを聞いています。

でも、そもそもそういう
やり方ってどうなんでしょう?
私はやめてほしいので今後はっきり
言うつもりなんですが。
私が甘すぎなんでしょうか⁇

コメント

リママ

うちの旦那も、怒るときはキチッと怒るタイプです😭
私は、ちょっと厳しすぎない?と思うのですが…
旦那の前では、終始座ってご飯を食べるのですが、旦那がいないと遊びながら食べてます💦

でも普段一緒にいないパパが厳しく怒ると、パパ嫌いになってしまいそうで心配なのですが、どうなんでしょう😭
今はイヤイヤ期だし、、多めに見てもいいんじゃないかな?と私は思ってしまいます💦

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね。。
    同じような感じですかね💧
    何が正解かわからないんですけど、
    私には違和感しかなくて😅

    確かに、お父さん嫌い!とかなりそうですよね。ほんと難しい時期ですね。。

    • 2月4日
ろぼこ

怒って言うだけだと、怒ってるから言うこと聞く。の場合が結構ありますよ(^^;
うちも主人がガツンと言った時に、娘がパパに怒られた~と泣きながらくるので、なんで怒られたの?と聞くと、怒られたから。とか、違う理由言う時あるんで、怒っても怒られた事が嫌だ!しか感じてないよ!!
なんで怒られたか分かってないよ!と文句言いました。
パパが怒ってるからやろう。ではなくて、例えば風邪ひいたら、お熱出て遊べなくなっちゃうから着替えよう。とか、しなきゃいけない理由を教えながらやらせないとずっとやらないです😅

そもそも赤ちゃん返りもまじってませんか?
赤ちゃん返りだとしたら、甘えてるだけなのでなるべく要求に応えてあげないといけないし、まだ生まれて2年しかたってないんだから出来なくて当然です🙆
3歳頃にはかなり理解して言うこと聞くようになりますよ(^-^)

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!

    すごく納得です。
    私の感じた違和感の意味がわかりました🙇🏼
    主人からしたら、ただ単に言うこと聞かないからそうしたんだと思います。着替えたりオムツ変えたりがなかなか進まないから😅理由って大事ですよね。
    今はこちらの話すことすべてを完全に理解しているかはわからないんですが
    なぜ怒っているのか伝える必要がありますよね。じゃないと理不尽にしかならないですね。。

    それと、おっしゃる通り赤ちゃん返りもあります。それがあるので、私も今日みていて余計に可哀相に感じてしまいました。主人はそこまでかもしれませんが、日々それにかなり神経使ってますし。、
    3歳には理解できますかね💦
    2歳児まだはじまったばかりですが、
    いつか理解してもらえると思うとなんとから頑張っていこうとちょっとやる気が出ました😭
    それにしてもすごくすっきりしました笑

    • 2月4日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    グッドアンサーありがとうございます<(_ _*)>

    うちも息子が生まれる前に赤ちゃん返りした時は凄かったです😰
    なんでも出来るようになってきて、自分でやろう!って意欲が芽生えたかと思ったら、全部イヤイヤ。やって。できない。抱っこして。と。もー付き合いきれん!!と私も主人もイライラしてました(^^;
    でも私、赤ちゃん返りという言葉は知ってても、どういう状態になるのかをちゃんと理解してなかったので、調べてみたら当時の娘そのもので…対応間違えてたなぁ。と反省しました😰

    それからは主人にそのことと今はすべてを受け入れて、イヤイヤしてたりやらなくても、出来なくても良いんだよ。出来ない娘でも好きだと、受け入れてると態度で示すことが大切だから今は対応してあげよう。と話しました(^^;

    長いこと続くので疲れちゃいますが、たった1年ちょっとの辛抱です🙆
    もちろん主人も私も我慢できず怒ってしまうときもありましたが、どちらかがフォローにまわりました。

    また、ずっと理由を教えてやらせていた日々を3歳ぐらいからはやらないとき、例えば片付けない時とかに
    私「片付けないとどうなるんだっけ?」
    娘「捨てられる!」
    私「じゃあどうしなきゃいけないの?」
    娘「片付ける!一緒に片付けよー!」
    というやり取りにしたら、結構すんなり言うこと聞く事が増えてきました(^-^)

    また主人が最近ガツンと怒りに戻ってきたので、疑問系でいけば案外言うこと聞くし、ガツンと怒るとテンパって普段出来ることができなくなるからよくない。生命の危機以外では言い方考えよう。と伝えたら、早速今日疑問系で言ってくれました。笑

    子供って繊細だから難しいし、私達も人間だからイライラするし難しいですよね( ´△`)

    私は主人の怒り方とか言い方に違和感や疑問を感じたらすぐ言うようにしてます。仕方ないことなら怒られた後に娘のフォローをします🙂

    スッキリしていただけて良かったです!笑

    • 2月4日
  • koto

    koto

    すみません遅くなってしまいました💦
    今は娘さんの赤ちゃん返りはどうですか⁇

    うちは産前産後保育園だったので少し気が紛れていたみたいですが年明けからお家にいるので、最近酷くなったりマシな日があったりという感じです。
    主人は平日は上の子が寝てから帰宅するし、休みの日しか一緒に過ごさないので思い通りに事が進まないからイライラするんだと思います笑
    こっちが毎日一緒にいるし、ほんとメンタルがおかしくなりそうなんで、むしろフォローしてほしいくらいですけどね。。
    とりあえず主人には話しました。
    昨日は寝る前に少し娘に会えたので、優しく話してました🤔
    今ってすごく難しいですよね。イヤイヤするし赤ちゃん返りもあるけど、最低限やらせないといけないことだって沢山あるし、毎日子供のペースで過ごせるわけじゃないので💦
    一年ですね。。いい加減オムツ会社に殺意すらさんのお子さんのように、意思疎通がしっかりできて会話になる日を楽しみに、なんとか頑張ってみます😰なかなか理想と現実ちがいますが😭

    私の頭の中でも、違和感はあっても実際どうするのが良いのかしっかり答えが出ていなかったので、ちゃんと考えておられる方の解説を教えていただけて助かりました😱笑
    育児って正解がないし家庭によっても違うし、親次第ですがこうやって皆さんのお話伺えてほんと勉強になりました🙇🏼もう考える時間がないと言うか余裕がないので🥺

    • 2月5日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    今は赤ちゃん返りはほぼないですが、娘の中で(ママは赤ちゃんのお世話をするからママは赤ちゃんの。じゃあパパはあたし!)と思っているのか、主人が息子を構うと嫌そうですし、主人にすごく甘えます(^^;
    うちも主人の帰りがバラバラで会えたり会えなかったりですが、そのせいで主人はほぼ息子のお世話してないです。笑

    私も息子のことはほぼ放置になってしまうので、娘と遊ぶ時は膝の上に座らせながらとか、娘がお人形で遊ぶ時は、私が娘と人形で遊ぶのではなく、息子が喋ってる風にして3人で遊ぶようにしてます。笑
    とにかく、息子がいるから怒られるとか、息子がいるから遊んでもらえないとか、息子の事ばっかり!って少しでも思わせてしまうとよくないと思い、気を付けています(^^;

    いやぁ、凄く分かります。
    私も本当に悩んでました。
    例えば、保育園からの帰り道娘は遊びながら帰るからいつもの倍時間がかかる。
    私は早く帰って色んな事をしたいし、息子もベビーカーで泣いている。
    早くしてよ!と怒りたくなるけど、遊びながら帰ることは別に悪いことをしてる訳ではない。私の都合で早く帰りたいだけ。悪いことしてる訳ではないから怒るべきじゃない。でも、家に帰ってやらなければならないこともある。
    その葛藤でした。
    子供が悪いことをしてる訳ではないけど、大人都合でやらせなければならない時ってたくさんありますよね😰

    なるべく怒るのではなく、気を反らしたり、楽しい提案をしてやらせるようにしてました。
    まぁ、それでも聞かないとイライラして怒ってしまいますが…😅
    怒ってしまったら後でたくさん遊んだり笑わせてあげたりで良いと思います🙆
    でも中々難しいですよね( ´△`)
    とにかく2歳児はイヤイヤ言ったら、違う会話したり、「あっ!見て!」と全然関係ないことに興味を持っていかせる日々でした🤔
    イヤイヤしたことに反応したり真似したりすると、イヤイヤが増したりするので、とにかく気を紛らわせると良いと保育士さんに教わりました🙂

    もう何が正解か分からないし、たった2~3歳の子に何を本気でムカついてるんだ私は…と悲しくもなるし、でも主人に相談したとしても、そこまで深く考えてないし…どうしたら良いか分からなくなりますよね(;O;)
    私もまだまだたくさん悩んで考えていきます。
    お互い頑張りすぎないようにしましょうね!!

    • 2月5日
  • koto

    koto

    パパっ子になったんですか⁈すごいですね😱
    帰りが遅いとなかなか難しいですよね。。しかもパパが娘さん専属なら尚更🥺今はそれでうまく行ってたら全然アリですね🥰
    うちは基本上も私ですし、下の子も最近は母がしっかり分かるのか、主人の寝かしつけだと寝なくなってきました😅

    わかります。。私も下の子放置にはできないと思いなるべく3人で遊んでる風に喋ってます💧
    上の子優先とはよく言われますが、
    下の子からしたらそんなの関係ないですもんね。。沢山抱っこもできなくて申し訳なく思ってしまいます💦
    確かに。下の子がいるから怒られる、遊んでくれない、、とかならないよう注意ですね。

    私もすごく感情的に起こってしまったりしてました😅最近は大分セーブしているつもりです。。
    いつまでも待てないんですよね。。
    やはり後からフォローするしかないですね。ほんと難しい…
    イヤイヤに反応、真似ってだめなんですね😰
    内容によっては反応しちゃってます。。ため息ばかり出ます笑

    2.3歳ですが、毎日ずっと一緒だとこちらも感情をうまくコントロールできませんよね😅忍耐の日々すぎて。
    しかもわかりますー、うちの主人もあまり深く考えてません。結局すべてこちらが主導で全て悩んで考えて考えて考えて、指示するかんじになりますよね笑
    いい加減オムツ会社に殺意すらさん
    は凄いですよ😭

    あの、、お忙しいところ申し訳ないんですが、最後に一つ教えてください。
    下のお子さんが寝ていて、上のお子さんが起きてる時、どうしてもうるさくなりますよね😅
    諦めて下の子が寝るときもあるけど
    どうしてもグズグズ続きで眠れなかったり、寝たのに上の子がすっごい叫んだりオモチャひっくり返して遊ぶので起きてまた泣いて、、とかなるんですが、
    そんなとき、別室で寝たりします?
    シーだよっとか言わない方がいいですかね😅
    そんな長時間も寝ないのでいつも迷います😅しかも二階に上がらなきゃいけなくて。。

    ごめんなさい凄い長くなっちゃいました😱

    • 2月6日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    こちらこそ、毎回コメント長いので、気にしないで下さい!笑

    結局イライラしてしまうのって、子供が思い通りに動かなかったり、期待しすぎてしまうからなんですよね😅
    意外と色々できるようになり、まだ生まれてからたったの2~3年しかたってないから、むしろ何もできなくて全てやってあげてもおかしくないのに、子供の成長や記憶力など凄すぎて、まだ生まれてから2~3年。ということを分かってるようで分かってないです😰
    生まれた時は首もすわってない状態からたったの1年で歩きだしちゃうんだから凄いですよね🤔笑

    私はいつも息子が寝たら「息子が寝たから静かにしてあげよっか🙂」と声はかけますが、息子がいるせいで娘の行動が制限されるのは可哀想だと思い、特にうるさくしても何も言いません。それで息子が起きてしまい~の繰り返しでグズったら抱っこ紐で寝かしちゃいます🙆
    うちはだいたい昼過ぎから夕方頃に息子の我慢の限界がくるので、抱っこ紐で抱っこして夕飯作ってると寝るので、寝たら起きるまで抱っこしててあげます(^^;
    平気で2~3時間寝てます 笑

    • 2月6日
  • koto

    koto

    お付き合いいただき感謝します😭

    まさに、思い通りにならないからイライラですね。。
    ほんとまだ2.3歳なのに、、いっちょ前にできることも増えた分、下の子がいると余計錯覚しちゃいます😅
    一年で一気に成長しますもんね😂うれしいやら寂しいやらです💧

    いい加減オムツ会社に殺意すらさん
    のコメントを胸に、今日は寝かせてあげようねーとだけ言って過ごしてみました。今日は下の子も交えてまぁまぁ遊んだので疲れたのかうるさいのによく寝てくれてて助かりました😅
    抱っこ紐ですか!
    抱っこしてるとベッドに置け!と上の子が主張してくるのであまり家で抱っこ紐使っていませんでした😱
    でも試してみます!臨機応変に🔥
    抱っこ紐で寝てくれたら助かりますよね。。重いですけど😭

    はー、イライラが私の課題です。。
    どうしても私も疲れで余計イライラしちゃって、毎日反省してますが今日は怒らず耐え、うまいことやったー!と思ったら夜寝かしつけで怒ってしまいました笑
    でも耐えたり、いろいろ工夫できた分やはり上の子の癇癪とかオムツ替えイヤとか減った気がしました。。子供は親の鏡ですね😅
    でもでもやっぱり毎日ぐったりですね。今日は主人が帰らないのでゆっくりできましたが笑

    毎日試行錯誤積み重ねて良い方向に持っていけるようにしたいです😭子供と一緒に成長しなきゃですね。。

    • 2月6日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    そうなんですね(;O;)
    うちは置け!とは言われませんが、○○もおんぶして!とか、○○も抱っこ紐して!って言われますが、無理でしょ~○○はママとご飯作ろう!と言えば諦めてくれますが、やはり慣れるまでは上の子に嫌がられますよね(´・ω・`)
    そりゃあ特別みたいだし、妬いちゃいたすよね😰

    そうですよね!
    重いですよね😅うちも7キロ突入したので肩バキバキです🙍

    もう少し上の子が大きくなれば、色々協力もしてくれるようになり、イラつきより感謝が上回りますよ(^-^)
    娘も3歳頃から、私が忙しそうに洗濯物干してると、渡してくれたり、その間に洗濯物畳んでくれたりします!ご飯時も運んだり並べてくれたり、ご飯よそってくれたりします。
    そうするとイライラしても、あぁ。でも今日あれしてくれたしな。とか、あれ頑張ってたな。とか良いとこ思い出してグッと堪えられます。笑

    私も毎日試行錯誤でがんばります(;`・ω・)ノ

    • 2月7日
  • koto

    koto

    でもちゃんと話せばあきらめてくれるんですね🙇🏼偉いですねー!!
    しばらくは仕方ないですよね😅他のことで気を紛らわすしかないです🙇🏼

    うちも七キロ近いです😂あまり抱っこしてないはずなのに最近首肩がおかしいです笑

    早くお手伝いしてくれるようになってほしいです😭イライラする生活も疲れます💧
    洗濯物渡してくれるんですねー🥰ご飯もよそえるなんて素晴らしいです🤔たまに洗濯物頂戴ーって言ってみますが、引きずって遊んでます😅待ち遠しいです😭
    そういう日も近いと思うとそれを希望に頑張れそうです🥺

    いろいろとアドバイスや体験談を教えていただきとても励みになりました🙇🏼1人で考えていても息が詰まって頭がおかしくなりそうでした💧
    本当にありがとうございます😭
    お互い、頑張っていきましょうね🥰

    • 2月7日
Riiiiis✰︎

イヤイヤ期大変ですよね😭
でも、イヤイヤ期の子どもって自分でも分からないけど何故かイヤイヤしちゃうらしいです💦(何かで見た記憶が...)
なので、お子さんが自分自身でも葛藤しているなか大好きなお父さんがいつも怖い顔で話しかけてたら、可哀想な気がします😫
強く厳しく言い聞かせるよりも、これが嫌だねーそれしたかったよねーなどと気持ちを汲み取っていけたら良いのかなーと🙌
こう言ってる私も、なかなか実践できてませんが意識はしているつもりです😂💓

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!

    自分でもわからずイヤイヤ言ってるんですか😱えー、、そうなんですね。
    私ももっと勉強しなきゃと思いました。。

    仰る通り、普段からそんな顔で言われ続けたら可哀想ですよね。今日は黙ってみてたんですが、なんか違う気がして💧それに可哀想に感じました。

    私も余裕がなくて、なかなか気持ちを汲み取ってあげたり全てにとことん付き合ってあげられないんですが、、

    • 2月4日
ぶーたん

お子さんは怖がって言うことを聞いてるということはないですか?
それなら可哀想かなと💦
厳しくすることと恐怖を与えることは違うと思いますし、お子さんにしても、悪いことをしていないのになぜ怒った顔をされているのかもわからないと思います。
怒った顔は悪いことをしたときだけにした方がいいと思います。

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!

    おそらく怖いから言うことを聞いてると思います。今日は黙ってみてましたが、可哀相で。
    ほんと仰る通り恐怖を与えて言うこと聞かせるのは違うよね、、と凄い違和感を感じてしまいました😅
    明日帰宅したら話してみます。

    • 2月4日
こめちゃん

うちの旦那と全く一緒です😂😂
少なからず娘はパパは怒ると怖いと思っていると思いますが、まぁそれはそれでいいかなっと思ってます😂
ずっとその態度な訳じゃないし、優しくだけしてるとどこまでも調子に乗って全く言う事聞かないので💦

私も最初は怒りすぎる旦那が嫌だなとか思ってましたが、その分私がフォローに回ればいっかーと思えば何とも思わなくなりました!
逆にパパがいないところでは、「パパに怒られちゃうよー」ってめちゃくちゃ悪者にしてます😂笑
でも普段はすごく遊んでくれたりするので娘もパパ大好きです!

夫婦どちらかがフォローに回れれば片方が少し厳しくする場面があっても大丈夫じゃないかなって我が家は思ってます😊

  • koto

    koto

    回答ありがとうございます!

    ご主人も同じですか!!
    たしかに、、お父さんに怒られるよ!といない時に使えますね笑
    うちもよく子供と遊んでくれるし、
    娘もお父さん大好きだとは思います💦

    今回、こちらに質問する前に色々考えていました。私がフォローに回ればいいのかな?と。お父さんがそういう存在だと頭に入れておいてもらったら
    また違うのかなと感じました。
    ただ子供からして理不尽な感じなのは嫌なので、夫婦で話し合ってみます。
    どんな場合に怒るのか。。等共有するのも大事ですよね💦

    • 2月4日