![パンダクロース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
堺市ですが、確か区役所で手続きしたらすぐ貰えた気がします…違ったかな。
郵送もあるんですね!
遅すぎる気がするので、明日区役所に問い合わせですね。
![ちぃほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃほ
大阪市在住です。
子どもの保険証はできてますか?
その出来た保険証もっていけばその日に発行してもらえますよ。
あたしも10月に子どもが産まれ申請に行ったら子どもの保険証が出来てからじゃないと申請できないといわれました。
上の子時は出生届出したあとすぐに申請して1ヵ月ぐらいで送ってきたんですけどね💦
-
パンダクロース
保険証はできてます!私も上の子の時はすぐ送ってもらえたのですが、変わったんですかね??ありがとうございます!もう一度問い合わせしてみます!!
- 2月4日
-
ちぃほ
変わったって言ってましたよ。
ちなみに東淀川区です。
役所が遠いので2度手間でした💦
あ、あと郵送での手続きもできるみたいです。HPから用紙ダウンロードして、書いて保険証コピーつけて送ればいい。とも聞きました。
あたしは時間短縮のため、用紙ダウンロードして書いて直接持って行きました✌️- 2月4日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
郵送でしたけど早かったような気がします、、。1ヶ月もかかってないです!
-
パンダクロース
えええ!明日朝一で問い合わせしてみます!
- 2月3日
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
大阪市です!
区役所で手続きしたその日に貰えました!
-
パンダクロース
な、なんですと?!もー!なんか腹たってきましたわw
ありがとうございまーす( ✧≖´◞౪◟≖`)- 2月3日
-
なお
早めに貰えないと色々困りますよね😭
- 2月3日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
東大阪市ですが、2ヶ月頃に届きました!
私も届くまでに皮膚科に連れて行ったのですが、2割だったので1000円いかなかったです。
また、医療証持って行かないといけないのが面倒ですけどね💦
-
パンダクロース
あれれ?人によるのかな?とりあえず明日問い合わせしてみます!
- 2月3日
![ゴルゴ33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴ33
保険証がもうできているなら保険負担額の上限までなので実費にはならないと思いますよ(^ー^)
大阪市ですが、申請にいったその場でもらえました!区によって違うんでしょうかね?🤔
少し手続き面倒ですが、こども医療証なしで受診した領収書と記入済みの申請書を償還センターに送ると後日差額が戻ってきますよ!
-
パンダクロース
その場でもらった人多いですね!ご丁寧にありがとうございます(≧▽≦)ゞ
- 2月4日
![TAYU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TAYU
大阪市ですが、申請してその場でもらえました!
返還の手続き面倒なのでできれば早くもらった方がいいですね!
というより遅すぎると思うので問い合わせた方がいいと思います!
-
パンダクロース
明日朝一で問い合わせします!ありがとうございまーす!
- 2月4日
![パンダクロース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダクロース
みなさんご丁寧にアドバイスありがとうございます!
問い合わせしたら、申請はされてますが、保険証のコピーがないとお渡し出来ませんって言われました。
申請の際に説明はあった と 思うのですが 私にとってまったく初耳的な感じで
みなさんのアドバイスなかったらずっと医療証が届くの家で待ってたと思います!お騒がせしました。ありがとうございました!
パンダクロース
ええ!すぐでしたか!すぐ明日問い合わせしてみます!ありがとうございます!!
ゆゆゆ
夫が手続きに行ってくれたので多分ですが、その場で貰ってきたと思います。
後日にしても1ヶ月以上は長すぎですね💦