
コメント

ちひ
先日離乳食はじめました!
本は買わず、ネットで…!
本買ってもなかなかその通りにできなくて、嫌になったりするからいらないよーって言われたことあります(^^)

きなこもち
本を2冊買いましたが、ネットに載っている情報とあまり変わらないし、クックパッドでもいいと思います!
あとはアプリで手作り離乳食っていうのがあるのでそれを参考にもできるし、食材チェックシートもあるので楽ですよ😄
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😊
じゃ本は別にいらなさそうですね!
ありがとうございます😊- 2月4日

まっこり。
私も元々本はよまないです!
離乳食の本に限らず、料理本なども買っても見ながら作ったためしがありません😂😂
クックパッドだったり、手作り離乳食ってゆうアプリをみながら作ったりしてます☺️✨
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
やっぱり元々本を読まないのは
離乳食でも見ないですよね😂😂
アプリもいいですね!
ありがとうございます😊- 2月4日

清華
普段、料理はクックパッドを頼っていますが離乳食は本とベビーカレンダーというアプリに載っているレシピで作っています
一度、クックパッドで離乳食後期で検索かけた時にハチミツを使ったレシピが出てきたことがあったので怖くてクックパッドは使っていません
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
アプリもあるの忘れてました😂
クックパッドは離乳食では
使わない方がよさそうですね!
ありがとうございます😊- 2月4日

さーちゃん
うちは本買いませんでした😊
たまひよの付録の離乳食カレンダーを参考にしたり、インスタの離乳食記録の投稿を見たりしました✨
ネットでも情報たくさんあるので、我が子に合いそうなものを信じてやってました笑
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
たまひよでさえ買ってません😂
ありがとうございます😊- 2月4日

すいか
何冊か買いました。
冷凍ストックのレシピがのっている本を一番使っていました。
クックパットは素人のかたがレシピをのせているので、知識が乏しい私は使わない方がいいと思って使いませんでした。
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😊
少し本屋さんに行って見てみる
のもありですね!
ありがとうございます😊- 2月4日

退会ユーザー
本の通りにやったらアレルギー出ました。
もう参考にしないです。
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そんな事あるんですか🙄
教えてくださって
ありがとうございます😊- 2月4日

鈴木
先日クックパッドで離乳食調べてたら、離乳食初期なのにハチミツ使ってる料理がチラホラあり怖くなってそこから全く参考にしてません💦
本も買いましたが、読んでると眠くなるのでアプリ見るか、友達に聞いてます🙂
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そんな事あるんですか😫
それは怖いですね💦
ありがとうございます😊- 2月4日

あ
本買ってないです😂
インスタ見たりたまにクックパッド見たりてきとうです!
大雑把な性格なのでなんとなくやってます(笑)
どの食材食べたかは離乳食アプリ使ってます!
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 2月4日

まみ
図書館で離乳食の本借りました^_^
-
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そう言う手がありましたね!笑
ありがとうございます😊- 2月4日
さっちょん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😊
離乳食大変ですか⁉️
じゃあネットとかで大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊
ちひ
まだ始めて数日ですが、ちょっと面倒だなと思ってしまいました…!
これから進むにつれてもっと面倒になるでしょうけどね…(>_<)
まとめて作って冷凍して乗り切りたいと思ってます(^^)