
妊娠検査薬の使用タイミングについて相談です。基礎体温が低い日に排卵日はどちらか、そして高温期後のD25に使用するタイミングが知りたいです。
妊娠検査薬の使用タイミングについて教えてください。
生理予定日がルナルナアプリで平均28日周期なのですが、1月の生理開始が1/10-1/16なのに、基礎体温は1/20に36.25℃、1/22に36.46℃と低いのですが、どちらが排卵日になるでしょうか?
※排卵検査薬は使用してないので基礎体温上という事になりますが…
その前後で仲良しして、その後D25まで高温期なので、妊娠検査薬を使用したいのですが、どのタイミングで使用すれば良いかわからず戸惑っております。
- タマ
コメント

ダッフィー
基礎体温だけで排卵日の判断は難しいですね…
最低体温の日に排卵する方や高温期に入ってから排卵する人など、人によって違うので😓
妊娠検査薬は一応生理予定日から1週間後とかに使うのが良いと思いますょ✨
タマ
ありがとうございます!!
もう少し先で妊活を計画中のところ、今回いつもと違う症状があって気になり初めて投稿いたしました。
皆さんがフライングしたくなる
気持ちも分かってきました…が、予定日以降で検査してみます!!!