![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に気分が下がることで悩んでいます。20歳で未婚シングルで親にも反対され、孤独と不安を感じています。友達関係もうまくいかず、将来に不安を感じています。
最近毎日同じ事の繰り返しでイライラというかなんというか気分が下がります
特に授乳してる時凄く落ち込んだ気分になってしまいます
今20歳で未婚シングルで親にも反対されて産んで相手もいなく弁護士も当てになりませんでした
養育費を約束した所で紙切れになるよ。と
子供が産まれてから友達関係もこどもでいっぱいいっぱいでいままでのようにうまくいきません
子供にストレスはないのですがこの先やって行けるのかの不安と孤独感がすごいです
授乳中に気分が下がる方いらっしゃいますか😢
- R(6歳)
コメント
![杏仁豆腐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏仁豆腐
若いのに頑張ってますね‼️
私も1人目は18で産みました☺︎
子供が1歳の時に離婚してそこから7年シングルでした。
今は産後という事もあるので精神的に不安定なんだと思います。
1人目だと何もかもが初めてなので余裕ないですよね。
授乳は赤ちゃんにとってもとても幸せな時間なのでママであるRも赤ちゃんと一緒に幸せな時間になると良いのですが😢シーン…となると色々考えちゃいますよね😭😭
養育費はたしかに約束したところで職場を転々と変えられたり払う気がないと貰い続けるって言うのは難しいかもしれません。私も貰わずにきました。
相手もお若いのですか?あたった弁護士もちょっと言い方きついですね。後からでも請求自体はできるので、落ち着いたら無料の法テラスとかでもう一度相談してみると良いかもしれません。
あとお友達関係ですが、今は若くして産む方結構いますがRさんの周りはどうですか??私は18だったので勿論周りは1人もいなくてやっぱり数年は友達と疎遠になりました。私は元々友達とはそんなに遊んだり連絡とったりするタイプではないので平気でしたが💦もう少ししたら子育てサロンなどにも行けるようになるのでそう言ったところとかで他の人と話す機会を増やして行くと良いかもしれないですね☺︎
子育てサロンとかは行くの勇気いりますが…きっと皆んな同じ気持ちなので大丈夫ですよ☺︎♪
長々失礼しました😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前ママリでも何度か目にした事がありますが、授乳してると落ち込む体質の方がいるようです。
不思議ですね。授乳してると泣けてくる…とか不快…という方を何度か見ました。Rさんもそういう体質かもしれません?
もしそうなら少しでも不安感を無くすためにもミルクに頼っても良いかもと思いました。
-
R
そうなんですね😭
周りの友達にも聞いてもいなくてわたしだけかとおもってました😭
ありがとうございます😢- 2月3日
R
長文ありがとうございます😭
やはり産後だからからですかね、、
周りに居るのですが今生活保護で生活してて車も所持していないので外にもあまりでなくて😭
まいにちおなじことのくりかえしでそれがストレスになってしまっているのかもしれません、、
法テラスもいってみました!
若くして産んだからママ友とかもできるか心配で😭
年上のママさん仲良くしてくれるのかな、、と😭
杏仁豆腐
私もそう言ったところでママ友ができましたが当時私が19の頃に24歳とか30歳とか…仲良くしてくれましたよー☺️年関係なく仲良くできるのがママ友かなっと思います💖今でも遊ぶ仲になりましたよー☺️
私も当初は生活保護でした!保育園に預けられるようになって資格とって働いて保護抜けましたが車持つ余裕はなかったです😂
外の空気吸うだけでも違うので少しだけでも抱っこしてお日様に当たりに行くのも良いと思います☺️
R
ほんとですか?
わたしもママ友作りがんばります😭💕
資格って保育園に通わせながら学校とかに通ったのですか?(´๑•_•๑)
杏仁豆腐
私も24になった時に18の子と仲良くしたりしてましたが逆に若くて新鮮で面白くて好きでしたよー😍無理せず頑張ってください☺️
ハローワークが仲介?してる職業訓練の学校ヘルパーの資格とりました!そこはシングルだと12万貰えて学校に通えるので良かったですよ!もう10年ほど前の話なので今はどんな仕組みかはわからないですが💦マザーズハローワークだと子供連れてけるので、インフルエンザシーズンが終わったら下調べ程度に足運んでみると良いと思います!
R
頑張りますありがとうございます😢
ほんとですか?
昼職探さないとなのになにがしたいのかわからなくて悩んでいました!
マザーズバッグハローワーク調べてみます😭
ありがとうございます!