親族から何度もお金を借りられ、返済されず困っています。許せるか相談したい。
子どもが生まれて
すぐお金かしてと言われ貸しました。
今度返すと。
そして2数月後。
返すどころかまた追加で貸してと言われました。
計20万
一年半後
まだ全額返されてないのに
またお金かしてと連絡。
この一年半の間で何回か数万貸してと言われたこともあります。
私たちもお金に余裕があるわけじゃない。
だから無理と伝えても何度も貸してと言ってくる。
こんな旦那側の親族、許せますか?
子どもも見せに行きたくありません。
しかも借りてもわたしには一言もありません。
- chiii♡(6歳, 8歳)
コメント
二児ママ
絶対無理です。
お金貸してとか言う親族無理です。
しかも返してもらってないんですよね?
今貸している分、いつ返してもらえますか?
子供もいますし、お金返してくださいって言いたい。
はじめてのママリ
許せません。
金の切れ目は
縁の切れ目
とよく言いますし、
どんどん金額が膨らんでいく気がします。
-
chiii♡
本当に縁の切れ目です。
わたしはもうあちらにいきたくありません。
もう旦那にも言いました。
でも
周りの目もあるため、
行事の時は行かないとなとは思ってますが
気が重いです💦
そうなんです。どんどん膨らんでます。- 2月3日
ティス
貸してと言う方も言う方ですが、貸す方も貸す方です。
貸してと言う側をどうこう言ってもどうしようもないので、貸さないようご主人としっかり話し合った方がいいと思います。
-
chiii♡
貸せないと言わせてます。旦那に。
貸せない。無理と言ってました。
でも相手から
もう生活ができない状態とか
何度も何度も何度も連絡が来るんです。
わたしも産後の情緒不安定、
旦那も何度も同じことを言われて
2人とも精神的にかなり追いやられる状態なんです。
最初は絶対貸さない!
って思っててももう貸した方が楽。
連絡がこないのならと思ってしまう瞬間があったんです。- 2月3日
-
ティス
生活苦なら貸すより生活保護ですよね?
貸した所でまた貸してもらえると思って連絡が来るだけだと思います。
冷静になって、市役所に相談に行ってみては?
市では低利子での貸付もしています。
本当に生活苦であれば、市に相談して貸付なり生活保護なり市営住宅なり援助してもらえる制度はあります。
連絡が来るのが苦痛であれば、着信拒否でいいと思います。- 2月3日
y.fam
ひとまず返して貰った方がいいですよ💡💦
返さないでいるのであれば、普通に会わせなくていいと思います。
-
chiii♡
もう一年半もお金返されていません。
今回のもいつになるのやら。
今までのお金を返さない件や、
子どものお祝儀から貸すと伝えても
私や子どもには何も一言もない件も踏まえて
今後もし、返されたとしても
もう会わせたくない気持ちになってます😭💦- 2月3日
せいママෆ⃛*:・
こちらから取り立ててみては?そしたら貸してとも言えなくなるでしょう!
うちはもう貸さないから他当たってというしかないかなぁ。
-
chiii♡
お金に関しては私は何も突っ込んでいない状態です。😭
連絡は全部旦那が取っています😭
最近もお金かしてと言われたので今から取り立てはむずかしいですかね?😭
そうですよね、もうこれからは他当たってといいます…😭- 2月3日
なつ
私はお金関係で義両親とは連絡絶ちましたよ。全額返してもらってないですけど、これ以上頼られても面倒だし子供にも会わせたいと言う気持ちもなかったので😅迷惑をかけることはないけど、かけられるリスクが大きいので笑
お金無い無い言うけど、タバコ吸ってるし、全然誠意みえないんで自業自得と思ってます。
-
chiii♡
似ているような状況ですね。
旦那さんは連絡絶ったことを知っていますか??
私ももう子どもを会わせたいという気持ちはないです💦
そういえば
その旦那側の親族も
お金借りるわりにタバコ吸ってます🚬
わたしにも一言もなく、
全然誠意は見えないです💦- 2月3日
-
なつ
私の場合は旦那と連絡を取ってたので旦那にもう親に見切りをつけたら?と言いましたよ。もう子供も出来たし、負債は子供にも影響及ぶよと。アナタの親からは誠意がみられないし、アナタの事を大事に思ってないよって。それでもアナタが親を助けたいと思うなら、お一人でどうぞ、私達を巻き込まないでと。アナタが困った時、誰が助けてくれるんだろうね?とか投げかけましたよ〜
そして旦那が面と向かって、親と話しあって絶縁を言い渡してきた感じですね😅
法的には絶縁できませんが、実際そんな感じです。妊娠してることも言ってないですし😂私はそれから連絡とってないですし、向こうもしてきません笑- 2月3日
-
chiii♡
私とほとんど同じ状況です!
旦那が連絡を取り合っています!
しかも金銭的にも余裕があるわけじゃないので
子どものお祝儀から出す、
とまで伝えても
私や子どもには一切何も一言もありません。
もうすでに子どもにまで影響及ぼしています💦
旦那さん、ちゃんと向き合って面と向かって話ができたんですね!
わたし達は
ちゃんと話し合いも出来ずにただ
向こうからお金かしてと連絡きて、
何度か断ってもしつこく連絡がきて
貸すのを繰り返している状態です。
もう嫌になります。- 2月3日
-
なつ
子供のお祝義から出すなんて絶対嫌です😱
旦那さんも自分の親だから気になるでしょうが、、、面倒みたいなら夜勤もして稼げば?としか言えないですね💧
連絡とらなくなってからモヤモヤなくなりましたし、平和です〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 2月3日
-
chiii♡
実際には子どものお祝儀からは出してないんですが
もうこれ以上は無理というのを伝えたくて
嘘をつきました。それでもまた貸してとくるので…非常識だしびっくりです。
モヤモヤなくなったら気持ち的にも
平和に過ごせますよね😭💕- 2月4日
chiii♡
3月に返すと言われて貸しましたが、
最近また一万貸してと言われました。
無理と断りました。
返してもいないし、
一言もお金についてないくせに
子ども見せにきてねと
ふつうにラインが来たので腹が立ちます😭
二児ママ
とりあえず、返してもらってから今後2度と貸しません!!!
子供も合わせません!!