※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぴこ
お金・保険

扶養130万円内だと、住民税と所得税払わないとだめなだけで、旦那は損せ…

扶養130万円内だと、住民税と所得税払わないとだめなだけで、旦那は損せず、また特別な手続き等必要ないですよね?

何言ってるかわからなかったらすみません。
この手の問題は難しいです😅

コメント

まあ

手続きは不要です!
旦那さんの年末調整で特別扶養控除になります。

  • つぴこ

    つぴこ

    ありがとうございます🙇💡🙇

    • 2月3日