※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

赤ちゃんの冬のパジャマについて相談です。80サイズのロンパースとセパレート、どちらがいいでしょうか?流石に大きいかな…。

1歳くらいの赤ちゃんの冬のパジャマについて教えてください。

今5ヶ月の赤ちゃんなのですが
50〜60サイズのロンパースタイプのパジャマが
小さくなってきてしまい新しく買おうと思っています。

来年も着られるように
大きめで80サイズにしようと思うのですが
その頃はセパレートタイプか
ロンパースタイプどちらを着させるのがいいですか?

80サイズだと流石にに大きいなぁとは思うのですが…
迷っています。。。

コメント

ぱーら

一歳ならセパレートのパジャマだと思います🤗
女の子ならサイズは80でいいと思いますよ👍

  • ぱーら

    ぱーら

    ロンパースタイプの服はハイハイするようになってから一度も着せてないです😰そして持ってないです💦

    • 2月3日
  • のの

    のの

    そうなのですね!!
    ロンパース楽ですが、
    ハイハイしたらセパレートのほうが
    楽になるのですね😊
    ありがとうございます♥️

    • 2月3日
マロちゃん

うちは1歳ちょうどで70がジャストサイズ、1歳4ヶ月で80がジャストサイズです。1歳で80着せる事もありました。
そしてロンパースよりセパレートタイプがいいかなと思います。個人差あるかと思いますが、着替えるのになかなかじっとしてくれないので💦
うちは今日西松屋で来年着るパジャマ90買ってきました😅

  • のの

    のの


    ありがとうございます!
    セパレートにしようと思います😊
    そして洋服も80で
    揃えていこうと思います🤔☀️

    冬物セール中ですもんね♥
    私も早めに見に行きます😊

    • 2月3日
くろかほ

セパレートタイプの80がいいと思います😊

  • のの

    のの

    ありがとうございます😊
    そうしてみます💕

    • 2月3日
えみ

もうすぐ9ヶ月でいま9kgちょっとある女の子ですが、パジャマはセパレートの80着てます😀

  • のの

    のの

    時期を考えるのが難しいですが
    みなさんの回答とても参考になります♥
    ありがとうございます!
    80のセパレートにしてみます♥️

    • 2月3日
deleted user

今、1歳なったばかりの娘は80のセパレートタイプのパジャマ来てます❗
気持ち少し大きいかなとは思いますが、70だとすぐ着れなくなっちゃうので基本的に洋服も80買ってます💨
どんどん動き出すとロンパースタイプだと動きにくいみたいで5ヶ月頃からはずっとセパレートでした✋

  • のの

    のの

    ダボダボよりぴったりを着せたい気持ちも
    ありますが…やはり70だとサイズアウトが
    早すぎますよね😦
    パジャマも洋服も80で揃えていこうと思います💕
    ありがとうございます!

    • 2月3日
あにゃか

お座りができるようになった6ヶ月頃からセパレートにしてます🍀
肌着はボディとか着せてましたが。

現在1歳半で80センチ、12キロのムチムチなので90のパジャマ着せてます🤩

  • のの

    のの

    来月くらいにはお座り出来るようになるのかなと思っています♪
    まだ服も楽なロンパースばかりですが
    そろそろセパレートも揃えていこうと思います😊
    ありがとうございます♥

    • 2月3日