
コメント

まゆ
ドル建ては15000円自身の個人年金でしてて、子供のも15000円を毎月学資保険かけてます!

あゆ
私も子供にドル建てをやってるんですが、どのような事で向いてないと思いましたか?
-
おもち
コメントありがとうございます!
私は10年払込で、そこからしばらくは寝かせる予定なのですが、いざ必要になった時(18歳の大学資金など)に、その時の世の中の経済状況で
もしかしたら元本割れをしていたり、手数料、税金で結局そこまで利益が出てなかったりと
必要で、おろしたくてもタイミングが悪かったらなぁという考えになりました!
全然必要じゃない時に円安であれば、そのタイミングで予め下ろしておけばいいだけの事だと思いますが🙄- 2月3日
-
おもち
なので、ドル建てはもう学資とはメインに考えず娘の成人式とか結婚資金、タイミングの良いときに引き出そうかなと考えてます😂
その頃には満期から10年経ったことになるので、さすがに右肩上がりかなと思います🙏🙏🙏(そうであってほしい、、、、😂)- 2月3日
-
おもち
あとドル建てを使わずに済むのであれば、自分たちの老後資金でもいいかなと思ってます😂
- 2月3日
-
あゆ
なるほど!ありがとうございます🎶
そうですよね!色々タイミングとかありますもんね✨どうか右肩上がりになってますように✨私は15年払いになってるので頑張ります✨- 2月4日
おもち
コメントありがとうございます!
周りが学資結構やってる方が多くて、
私も学資を検討したいと思います🤔