![おおあらちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リウマチの可能性があるが、痛みが増してきて不安。先生から出産後の状態を様子見中。変形はないが、リウマチかどうか不明。
リウマチの可能性があると言われて約2年…
妊娠初期は手の浮腫みや強ばり、痛みもなくなって良かったと思ってたんですが…
数ヶ月前から痛みが増して来てます…
一番痛いのは手首と肩関節…
朝はグーパー運動がなかなかできません…
リウマチ科の先生からは出産してからの状態がどうなるか知りたいと言われ今は様子観察です…
けっこう痛いけど変形はないので…リウマチではないかも?と言われましたが…
この先不安です…
- おおあらちゃん(8歳)
コメント
![みやねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやねこ
リウマチ歴10年で途中二人出産しました。初期のリウマチだと変形までにかなり時間が有ります。私も骨破壊が始まっていると言われたのは診断から6年位経ってからでした。
妊娠中はホルモンのお陰でリウマチの症状が治まる様です。
私は、現在内服は授乳中の為してませんが、出産後に悪化する恐れが有り、定期的に採血で値をチェックしてます。確かにリウマチ症状があってもリウマチじゃない人もいるみたいですが…。
でも、治療をしっかり行えば、症状が進むのを遅らせます。昔に比べ、治療薬も増えたし。出産までは、免疫がかなり下がり易いし、疲れやすいから、ゆっくり過ごすようにしてください。
おおあらちゃん
ありがとうございますm(__)m
なかなか主人や義母に手の痛みなどわかって貰えない所もあって…
痛い痛いと言うのもちょっと遠慮して無理しちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)
次のリウマチ科の診察が出産時期になるので…
出産してから来て下さいと言われましたが…
無事に予定通り出産出来るのかわからないし…
あれこれ考えると不安だらけです( ̄▽ ̄;)
主人や義母に迷惑かけたくないなぁと思いつつ…
みやねこ
見た目に変化無いと確かに理解して貰えないですよね…( ̄▽ ̄;)
私は母が酷いリウマチだったし、仕事で長く整形外科に勤めてたので、リウマチ患者さんをずっと見続けて来たので、痛みを理解してくれない家族が居てとか話をよく聴いてました。
結構リウマチ患者さんは多いですしね。
私も朝は痛みですぐに起きれないし、指は使えないし。
出産は股関節に問題なきゃ大丈夫って、私の主治医は言ってましたよ。
おおあらちゃん
私の両親が早くに離婚してるので母方にもしかしたらリウマチ家系なのかも知れないなぁぐらいの感じで…
父方にはリウマチってなに?って感じなので( ̄▽ ̄;)
朝は主人が起きる2時間前から手を温めたり動かそうと必死にあれこれやってやっと動く感じですね( ̄▽ ̄;)
股関節には異常ないですが…
椎間板ヘルニア持ちではあります~( ノД`)…
みやねこ
ヘルニア持ちでも大丈夫だと思いますよ。
遺伝するかはまだ解明されてないんで確かじゃ無いですが親子でって方も居ますよね…。
ちなみに私は喘息、シェーグレンとあって、その辺で妊娠中は苦労しました。シェーグレンはリウマチ患者の2割は併発する事あるらしいです。
おおあらちゃん
遺伝ってわけでもないんですね~
先生から初めての診察の時に家族にリウマチの人は居ますか?
とか色々聞かれたので…
我が家では私だけの可能性もあるかも知れないですね
喘息はしんどいですよね…(。>д<)
シェーグレンですか…
初めて聞きました…