※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

新米ママが直母での授乳について困っています。哺乳瓶と直母を使い分けているが、授乳量が分からず、赤ちゃんが飲み足りないのか不安です。授乳量の管理方法について相談しています。

生後約1ヶ月の新米ママです
最近搾乳から直母の練習をして
母乳相談室の哺乳瓶を使っています
だんだんと乳首で吸ってくれるようになり
今まで90母乳をしぼってあげていたのですが
直母であげた後どのくらいのミルクを足せばいいのかわからず
飲み足りないのかずっと寝ないで起きています
まずは片乳から徐々にやっていって
もう片方はハリが強いので搾乳してその母乳を哺乳瓶で
後から足しています
直母でどのくらい飲んでくれてるのかわからないので
困ってます。。

コメント

ak

おしっこが1日5回以下
1時間以上おっぱい離さない
体重が増えない

だと母乳足りてないって言われました。
私も混合ですが、
ミルク足すときは40~60足してます🙋
あと、搾乳しすぎると
余計におっぱい張りやすくなるそうなので
気を付けた方がいいかもです!

つきひろ

授乳する前に抱っこした状態で体重計にのってママさんの体重を引いて(赤ちゃんの授乳前の体重)授乳後にも同じように体重計に乗ると飲んだ量が大体ですがわかります。
90より少なければミルク足せば良いですし多ければ出さなくて良いのでは?