※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

1日の流れを知りたいです。娘の生活リズムの参考にしたいです。

1日の流れどんな感じですか??
教えていただきたいです😉

そろそろ娘の生活リズム少しずつつけるために参考にしたいです!!

コメント

ままたり

起床7時
お昼12時
13時お昼寝
起きたら公園や買い物
15時か16時おやつ
18時夕飯
19時おふろ
20時~30分の間でおやすみ😊
パパのいない日はこんな感じです!
パパがいるときはお昼前から出かけたりと昼間がちょっと違うかな?
だいたいこんな感じですが笑
うちは上の子がいたから早くから生活リズムついて、そのおかげか風邪もあまり引かず朝までぐっすりです👏

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ありがとうございます😊
    参考になりました💓

    • 2月3日
ゆゆゆ

最近整ってきました!
毎日誤差はありますが

8時起床 日光を入れる
10時〜12時 寝る
14時〜16時 寝る
17時か17時半 お風呂
21時 暗い部屋に連れていき就寝

起きてる時は一緒に遊んで、寝てる時に家事をしてます☺
午前中に20分位散歩にいくのですが、帰りは大体寝てます(笑)
授乳は昼間は5-7回、夜間0−1回です👶🏻

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ありがとうございます😊
    朝起きる時間と夜寝る時間は違いますが日中の時間がほぼほぼ一緒です💓
    お散歩行きたいけどもう少しあったかくなってから行こうと考えてます👍
    参考になりました🤗

    • 2月3日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    日中はこんな感じなんですね😍
    ゆうさんの娘さんと同じ月齢なので、日中の時間が大体同じと聞いて嬉しい&なんだか安心です😊
    最近寒いですもんね〜🥶
    インフルにノロに気をつけましょうね😆

    • 2月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私もゆゆゆさんの娘さんと同じで安心してるところです😊😊
    同じ月齢の方と一緒だと心強いですし安心しますよね💓
    寒いです🥶なのでお部屋の窓開けて日光浴したりしてます!
    インフルとノロ気をつけましょうね!!!

    • 2月3日
なお

授乳 3時
寝る
授乳 7時
そのまま起床
朝ごはん
掃除・洗濯(その間息子は二度寝)
授乳 10時
買い物(息子連れて)
お昼ご飯 12時
テレビ見たり息子と一緒に遊ぶ
息子と共にお昼寝 14時
授乳 15時
洗濯物取り込む
夕飯作り 17時半
授乳 18時
旦那帰宅
晩ごはん 19時半
お風呂 20時(旦那と息子)
授乳 21時
寝かしつけ 21時半
私就寝 23時

うちも3ヶ月で大体こんな感じです😊
夜間の授乳は5.6時間空くようになりましたが、昼間はまだ3時間おきに欲しがるのであげてます🍼

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    細かく教えていただきありがとうございます😊
    リズムがもうできててすごいです✨
    旦那さんの帰宅が早いのもいいですね💓参考になりました!!

    • 2月3日