※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

睡眠サイクルが乱れて困っています。夜勤もあるため、理想の寝る時間になかなか合わせられず困っています。皆さんはどうやって寝かせていますか?

睡眠サイクルなんですが、理想は遅くても23時にはねて朝までぐっすりが理想なんですが、0時前に寝ても1度起きて2~3時に寝てまとめて寝てくれる感じです。
最近週三日夜勤で入っていて一緒に寝てしまっていることがあるので寝ないようにはしているんですが、それ以外にも、たっぷり遊んだりしていてココ最近はこのサイクルが習慣付いてしまったのかこの時間じゃないと寝ません

皆さんどうやって寝かせているんですか?😭

コメント

deleted user

今3歳手前ですが、夜の離乳食が始まってからは、このリズムで寝てます。
18時夕ご飯
19時お風呂
20時寝かしつけで21時までには寝てくれています^_^
10ヶ月の頃に夜間断乳してからは、朝までぐっすり寝てくれますよ。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    断乳が、キーになるんですかね?
    寝たと思って静かに過ごしていても起きてしまうしまぁすぐ隣の部屋でってのもあり気配を感じるのかダメなんですよね…

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜間断乳しても寝ない赤ちゃんも居るので、一概には言えないですが、少なくとも息子には夜間断乳が効果的でした。
    新生児期から物音に慣らしていたせいか、息子が音に鈍感なのか分かりませんが、ちょっとやそっとの音では起きなかったので、リビング横にある部屋でネントレを低月齢からして成功していたのも良かったのかもしれないです。

    • 2月3日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    ねんとれですか。
    やってみたいと思います

    • 2月3日