自転車での雨の日の送迎コツについて相談です。雨カバー、荷物の対策、自分自身の対策についてアドバイスを求めています。
来年度からの保育園が内定しました😭❤️
自転車で送迎されてる方雨の日の送迎のコツ?教えてください!
保育園まで自宅から自転車で7分程度、マンションの6階に自転車あります。
私はフルタイムで復帰予定で職場まで自転車で40分かかります😂
朝は7:30頃には出発予定なのでバタバタしているかと思います💦
◎雨カバー
私は雨カバーを前と後ろに付ける予定です!
晴れの日も雨の日もずっとつけてる感じです😂
◎荷物
荷物はどのように雨対策してますか?
子どもに持たせて雨カバーの中に一緒に入る感じでしょうか?
それとも前かごに雨よけできるいいグッズなどあるのでしょうか?
◎自分自身
私は上下別々のカッパ?をもっているのでそれで雨をしのぎます。
あと急な雨のときのためにさすべえ(関西でしか使ってないかも?)を取り付ける予定です!
今思いつくのはこの3点なのですが、アドバイスお願いします😣
他にもあればなんでもいいのでアドバイスください😣
- ami(3歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
はるひ
レインカバー、紫外線劣化がすごいので晴れの日は多少面倒でも外すのをお勧めします。結構みなさんビリビリです。私も1枚ダメにしました…高かったのに…
前かごにカバーかけて入れてます。子供に持たせると乗せおろしの時に手間取りました。
私自身は自転車用レインポンチョにしました。顔は透明なサンバイザーでガードです。
さすべえ、調べてみたら事故った時は安全運転義務違反に問われる可能性があるみたいですね。あと、固定されているとはいえ、傘は煽られて危ないのでやめておいた方がいいです。
Linda
6ヶ月の下の子も一緒に通園ですか?自転車はまだ無理ですよね?(自転車のチャイルドシート乗れない月齢なので乗せ方のイメージが沸かずにすみません💦)
お二人居るので参考にならなかったら申し訳ないですが、私は前にチャイルドシート、後ろにカゴでチャイルドシートの雨風よけもかごの雨よけもつけてました。
傘を固定するやつは強風時に怖いのでカッパ一択でハンドルにつける物入れみたいなのを買ってそこに常備。自分の荷物や買い物、子供の雨風よけ外した場合は、後のかごに入れてました。
カッパは登山とか行ける撥水度の上下分かれてるガッツリ形のやつで、本来は日差しよけのサンバイザーのでっかいやつ(よくおばちゃまがつけてるカチューシャみたいにつけるやつ)をしたらほぼほぼ完全防備になるので、それで大概の雨は大丈夫でした。
チャイルドシートの雨風よけは日差しでボロボロになりますが、雨でなくても空気が冷たい時とか、黄砂も多い地域なので、雨降り以外も結構してました。
コメント